朝日新聞さん、任命拒否された学者の「腐ったリンゴ」自爆発言を記事からこっそり削除w
1: メーテル(愛媛県) [US] 2020/10/04(日) 13:53:56.70 ID:fEbyviGy0● BE:135853815-PLT(13000)
31: ななちゃん(群馬県) [US] 2020/10/04(日) 14:02:23.80 ID:vA9c7mj30
>>1
流石は捏造と偽報の朝日だな
でもな、消したら増えるぞ
68: ハムリンズ(茸) [TR] 2020/10/04(日) 14:12:35.79 ID:DD/ArleN0
>>1
どっちが虚偽報道なの?片方が正しいならもう片方はウソだよね?
115: トラッピー(東京都) [GB] 2020/10/04(日) 14:25:39.17 ID:ZoXuJ06V0
>>1
この発言意味分からんかったもんな…
「腐ったリンゴを取り除けない仕組みになってる」ってだから今まさに取り除いてんじゃんって普通に思ったわ
137: アカバスチャン(やわらか銀行) [US] 2020/10/04(日) 14:30:10.50 ID:n7dSFvDE0
>>1
新聞がこんな事したらダメだろ
腐ったリンゴだったら取り除いて当たり前って読んだ人が思うからって
削除や改変をいとも簡単にするとか普段からやってるんだな
印象操作やり放題の新聞って自白してるようなもの
230: 801ちゃん(宮城県) [ニダ] 2020/10/04(日) 15:05:28.45 ID:cx4jcVJS0
>>1
(俺たち)腐ったリンゴを排除出来ない仕組みになってるとか自己紹介だよなぁ
でも、腐ったミカンの方が馴染み有るのに
何でリンゴなんだろ
233: ルーニー・テューンズ(東京都) [GB] 2020/10/04(日) 15:06:17.10 ID:sI8Nq6mE0
>>230
それを平気で言える神経が凄いよね、マジで
244: ヤン坊(埼玉県) [GB] 2020/10/04(日) 15:10:31.18 ID:8gNW3FGZ0
>>233
言葉も選べないほど頭が温まってる証拠だよな
245: 藤堂とらまる(北海道) [ニダ] 2020/10/04(日) 15:11:01.30 ID:MYrB+HXl0
>>230
そら自分たちも赤いからやろ
281: ハミュー(やわらか銀行) [US] 2020/10/04(日) 15:36:14.34 ID:4aOFttMm0
>>1
こうやって発言の切り取りするわけだ
284: ハミュー(やわらか銀行) [US] 2020/10/04(日) 15:37:54.03 ID:4aOFttMm0
>>1
あれ?
よく読んだら前は法律についての発言だから変更後は組織についての発言になってる。
これは捏造と言われても仕方ないな
303: 大吉(埼玉県) [DE] 2020/10/04(日) 15:45:19.16 ID:WtptDCAP0
2: はやはや君(SB-iPhone) [US] 2020/10/04(日) 13:54:34.00 ID:SLXgZAlD0
捏造と隠蔽の朝日!
3: パルシェっ娘(東京都) [US] 2020/10/04(日) 13:55:31.40 ID:SsEbLv5X0
捏造する自由
4: スージー(光) [US] 2020/10/04(日) 13:55:57.33 ID:yMim3/Rh0
消したら拡散するのをまだまだ学ばないのか?
5: セフ美(東京都) [EU] 2020/10/04(日) 13:56:17.60 ID:QvpaiSsJ0
朝日の記事なんて誰も信用しないからどうでもいいよ
9: ぼうや(長野県) [ID] 2020/10/04(日) 13:57:52.93 ID:geMLskyE0
余程都合が悪いんだなw
12: ローリー卿(東京都) [US] 2020/10/04(日) 13:58:52.94 ID:6nwts86y0
腐ったリンゴに10億円の税金が支払われていると聞いたのだが
朝日的には隠蔽したいのか、問題ないことなのか
30: カッパファミリー(京都府) [IT] 2020/10/04(日) 14:02:21.68 ID:T/JjfOnV0
>>12
いつもみたいにアベトモとの癒着ガーって騒ぐ流れにならないの笑うわ
ほんと自分に甘く他人に厳しい奴らだわ
15: ことみちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/04(日) 13:59:39.15 ID:c6F863Eu0
政府に監督権ないの?
21: キューピー(埼玉県) [ニダ] 2020/10/04(日) 14:00:32.27 ID:CmWpC5sE0
普通に考えれば腐ったリンゴを除けない仕組みのほうがヤバイもんなw
22: ことみちゃん(東京都) [ニダ] 2020/10/04(日) 14:00:40.21 ID:c6F863Eu0
任命権限があって何ら監督権がないなら法の趣旨として任命権限を与えた意味が分からないんだけど
この人って本当に行政法の教授なのか
早稲田がレベル低いだけ?
24: プリンスI世(北海道) [ニダ] 2020/10/04(日) 14:01:09.99 ID:b3RhDLJ10
朝日「やべえ腐ったリンゴだったわこいつ」
26: たねまる(ジパング) [CA] 2020/10/04(日) 14:01:22.42 ID:Mi8+uYRS0
ガースーの判断は正しかったってことか
29: ピカちゃん(京都府) [CN] 2020/10/04(日) 14:02:05.88 ID:Djuinir60
腐ってることはわかってんのか
33: モアイ(千葉県) [US] 2020/10/04(日) 14:03:01.36 ID:N3IaLJ/80
声上げるやって大抵ダブスタだよな
38: ななちゃん(群馬県) [US] 2020/10/04(日) 14:04:05.80 ID:vA9c7mj30
>>33
差別主義者!とか声高に言ってくる方が大体そうだしな
34: アニメ店長(東京都) [US] 2020/10/04(日) 14:03:09.69 ID:N9FtyBoR0
自分達の記事すら改竄する朝日新聞
36: リッキーくん(大阪府) [RU] 2020/10/04(日) 14:03:45.29 ID:2yM4Q+Pj0
ドリフのコントかな
学者なら実績なり研究内容なりいくらでも証明できるだろうになんでハンストw
48: リボンちゃん(北海道) [CN] 2020/10/04(日) 14:06:42.37 ID:xkuFgxZ+0
こういう捏造行為は今ネットで白日の下に晒されてることに、もしかして気づいてないのでは・・・?
未だに自分らが報道機関の最先端だと勘違いしてる節がある。まぁ長年やってきたから、もう修正不可能なんだろうな
50: ミルミルファミリー(北海道) [EU] 2020/10/04(日) 14:07:39.38 ID:B8VSGk+p0
アカヒ新聞が腐ったリンゴ
これを取り除けない社会がおかしい
元スレ:http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1601787236
- 関連記事
-
コメント
撫子
2020/10/04 URL 編集
名無し
俺自身、フェラーリの赤とか見るとときめくのに民主・共産やアカヒとかのアカを見ると吐き気を催すほどの嫌悪感しか感じないんだよね、朝日新聞さん。
2020/10/04 URL 編集
日本人
2020/10/04 URL 編集