ユニクロがウイグル問題で嘘を吐いてると話題(違法の疑いも)
1: ソリブジン(ジパング) [US] 2020/09/13(日) 11:25:44.76 ID:vj7g+Tu40● BE:572414694-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
95: ソホスブビル(福岡県) [IN] 2020/09/13(日) 11:50:42.82 ID:6JxTeWuJ0
>>1
これはやばいね
中国のウイグルに対する奴隷政策・民族浄化を肯定する行為
110: メシル酸ネルフィナビル(茸) [JP] 2020/09/13(日) 11:56:35.83 ID:pDpABfpj0
136: リトナビル(茸) [SG] 2020/09/13(日) 12:09:21.25 ID:zrGroGUh0
>>1
ユニクロ的には「商品の生産」と「素材の栽培」は別なんだろ
138: ソホスブビル(愛媛県) [US] 2020/09/13(日) 12:10:39.22 ID:oc3d7+6o0
>>136
>>105
その生産に於いても奴隷労働が指摘されてる
139: ポドフィロトキシン(茸) [RU] 2020/09/13(日) 12:10:45.22 ID:WxL9YVwK0
>>1
まあ、生地の原料生産は衣類製造の外ってことだろ。
あくまでもSPAでは、
製造はあくまでも縫製から、って定義しているだけかと。
それで無関係をうたうのは消費者にとっては納得いかないこともあるけど。
3: ソホスブビル(光) [ニダ] 2020/09/13(日) 11:26:54.18 ID:Syf2AUdJ0
柳井なんてモロ中韓の手先だろ
5: インターフェロンα(光) [AR] 2020/09/13(日) 11:27:01.34 ID:lCjrBkoz0
これは酷い
11: アバカビル(光) [IT] 2020/09/13(日) 11:28:03.70 ID:dKvitxWb0
これ完全アウトなやつやん
12: ファムシクロビル(東京都) [US] 2020/09/13(日) 11:28:16.70 ID:v0lHl2+50
生産地偽造は本当三国人の得意技だよな
13: アデホビル(東京都) [CN] 2020/09/13(日) 11:28:18.75 ID:/JrOgIFx0
原材料がウィグル産なだけだからって事だろ
20: エムトリシタビン(愛媛県) [ニダ] 2020/09/13(日) 11:29:31.26 ID:+xxuOdUp0
ウイグルに工場はないけとウイグル産の材料使ってるってこと?
ウイグルに工場さえなければ大丈夫なんか?
21: ドルテグラビルナトリウム(徳島県) [US] 2020/09/13(日) 11:29:39.65 ID:r0IzjnTt0
ウイグルに工場はないけど、ウイグルで生産された綿を使ってるってこと?
23: ロピナビル(東京都) [US] 2020/09/13(日) 11:29:44.90 ID:aTb4NYWc0
自治区で生産してるんじゃなくて、自治区の原料で他の地域で生産してるからセーフじゃね?
24: テラプレビル(千葉県) [CH] 2020/09/13(日) 11:30:37.25 ID:TarVbYqY0
社長もアレだし大嘘つきな企業は滅び行く
26: ドルテグラビルナトリウム(光) [EU] 2020/09/13(日) 11:30:55.05 ID:m0vWtS5P0
ウイグル産のカシミア使うなってことかネトウヨは?地域差別していいと思ってんの?
31: ピマリシン(東京都) [CN] 2020/09/13(日) 11:32:33.59 ID:dZq5PIfr0
>>26
カシミアは内モンゴルだ
ウイグル産、あるいはウイグル人労働者を使って欧米企業が生産してるのは新疆綿という高級綿の一種
27: ピマリシン(東京都) [CN] 2020/09/13(日) 11:31:13.36 ID:dZq5PIfr0
「新疆綿」として売られていた商品は全部これだろうな
33: エムトリシタビン(愛媛県) [ニダ] 2020/09/13(日) 11:33:00.80 ID:+xxuOdUp0
新疆綿は強制労働じゃないのか?
新疆綿使ってる無印良品は突っ込まれてたような記憶あるけど
37: ファビピラビル(やわらか銀行) [EU] 2020/09/13(日) 11:34:32.97 ID:BzwZowe/0
だからインド綿にしとけと
47: ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2020/09/13(日) 11:36:59.33 ID:kW/CbBE60
回答書でサプライチェーン全体に言及しとるから
どちらかが嘘って事になる
52: ラニナミビルオクタン酸エステル(富山県) [US] 2020/09/13(日) 11:37:50.81 ID:2BfNkwDd0
別にユニクロは嘘は吐いてない
ウイグルに工場持って生産はしてないとしか言ってないからな
とはいえ紛争ダイヤやコーヒー、カカオとかのように倫理的に問題のある商品を企業が取引することをどう受け止められるかは別だが
71: ソホスブビル(愛媛県) [US] 2020/09/13(日) 11:43:37.74 ID:oc3d7+6o0
>>52
ウイグル人奴隷労働の受益企業にリストされてるし工場での奴隷労働もやってるだろ
まあ無印良品も堂々と新疆綿の製品売ってるよな
56: ダサブビル(大阪府) [CL] 2020/09/13(日) 11:39:14.21 ID:Jv4GIwVm0
日本は異常でしたっけ?あなたが異常、柳井さん
57: テノホビル(千葉県) [US] 2020/09/13(日) 11:39:26.30 ID:ZV6eykDt0
あくまで原料だから嘘ではない
でも原料の新疆綿の使用を売り文句にした製品だよね?っていう
67: ホスアンプレナビルカルシウム(空) [TW] 2020/09/13(日) 11:42:34.68 ID:hM2AtorP0
『この国を出よ』
新刊書評
PRESIDENT 2010年11月29日号
http://president.jp/articles/-/2931 しかし、柳井氏は違う。ストレートなうえ、言葉遣いも過激だ。
たとえば、「ただ沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、
変化する環境への対応を放棄してしまった」といった表現で今の日本を語る。
日本国民を「自分に不都合な情報には耳をふさぎ、
戦後日本が世界に躍り出て急成長した過去の栄光を飽きることなくリプレイして自己満足し、
それがこれからも続いていくと勝手に思い込んでいる滑稽な国民」と一刀両断して、
「驚くほど能天気」と容赦ない批判を浴びせる。
68: ザナミビル(やわらか銀行) [US] 2020/09/13(日) 11:42:42.88 ID:kBzFUc/O0
人権屋そっ閉じ
70: オセルタミビルリン(東京都) [GB] 2020/09/13(日) 11:43:23.78 ID:OeC7YW5K0
ほとんどのアパレルは安い労働力を使わないと採算が合わないんだよ
生産した半数は廃棄するから採算が合わない
永遠の奴隷搾取構造
84: エムトリシタビン(東京都) [BR] 2020/09/13(日) 11:47:06.61 ID:DLYJnKvg0
新疆ウイグル地区の豊かな土壌で栽培されたとか言われると別に意味に聞こえるな
繊維にウイグル人でも練り込んでるのかと
86: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2020/09/13(日) 11:48:07.14 ID:BCeZDwFq0
生産はしてないが仕入れはしてるのか
これ一休やりおるな
88: バロキサビルマルボキシル(京都府) [US] 2020/09/13(日) 11:49:05.15 ID:Gs0q3vhP0
人権を無視するから安い価格で売ることができるのだよ
それを購入するおまいらも同罪だってことを自覚しろ
96: アマンタジン(茸) [ニダ] 2020/09/13(日) 11:50:45.56 ID:EfImutqA0
最近急激にウイグル弾圧に対して厳しい世界になったな
良いことだ
100: インターフェロンβ(庭) [ニダ] 2020/09/13(日) 11:52:11.89 ID:YQBAKLrE0
>>96
ナチスを超えるホロコーストを現在進行形でやって見逃されてたのが異常だった
107: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US] 2020/09/13(日) 11:55:40.18 ID:23DCOBvq0
>>96
アメリカでウイグル人権法成立されたからな
普通に制裁対象だよ
元スレ:http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1599963944
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2020/09/13 URL 編集
あ
2020/09/13 URL 編集