35: クトノモナス(千葉県) [KR] 2020/08/22(土) 14:06:30.08 ID:XhGG2rYA0
大体当事者の小沢自体が「民主党に政権を担当する能力はない」って言ってたんだから無理でしょ(´・ω・`)
>>1みたいなのは自己評価高すぎみたいな話
122: ホロファガ(北海道) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:36:11.45 ID:u5gm6Iix0
>>1
新党ゴミ箱だからだろ
175: ハロプラズマ(千葉県) [JP] 2020/08/22(土) 14:52:56.30 ID:V16puFez0
>>1
マスコミは現政権の足を引っ張る気でいるけど
野党が起案し国会で承認された法案を一切報道しないという、報道しない自由を逆に利用する自爆芸を辞めない限り、もはや永久に政権奪取は有り得ない
社会の木鐸を気取っているうちに、売上も落ち
野党は今の社民みたいに泡沫政党の乱立とかし
自民+公明vs共産vsその他になるぞ
5: クロロフレクサス(長野県) [IN] 2020/08/22(土) 14:00:10.68 ID:MwFmvKIp0
まず二重国籍と帰化の奴を排除しろ
57: アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US] 2020/08/22(土) 14:11:35.78 ID:ZxPMbDPP0
>>5
幹部壊滅じゃんw
8: クトニオバクター(埼玉県) [CN] 2020/08/22(土) 14:00:36.24 ID:PQ7JTz8/0
野党が政権をとる必要はない
130: チオスリックス(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:40:14.26 ID:hwF4o2Tm0
>>8
取る必要はないけど、まともな野党が出てこないと競争原理が働かんのよ
ちゃんと案を示して討論、与党の問題を筋道立てて追求。そんな野党あったいいと思わん?
9: ミクロコックス(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:00:40.68 ID:oj7ouZVE0
霊的に生まれ変われ
11: プロカバクター(四国地方) [CA] 2020/08/22(土) 14:00:53.72 ID:l2hZAgg50
そりゃゴミは集まってもゴミでしかないから
13: クトニオバクター(埼玉県) [CN] 2020/08/22(土) 14:01:32.90 ID:PQ7JTz8/0
ちゃんとやらないととられちゃうかもっていう危機感を与党に与える存在でいい
実際にとる必要なはない
15: スピロケータ(神奈川県) [US] 2020/08/22(土) 14:02:07.02 ID:DQ50q/6+0
そもそも民主系列は野党という立場で足を引っ張りたいだけであって
与党になりたいってわけじゃないだろ
17: アコレプラズマ(埼玉県) [US] 2020/08/22(土) 14:02:42.55 ID:DzOWZhtF0
スパイ防止法設立と在日の帰国事業再開すりゃも少し票取れるんじゃね?
41: ミクロコックス(広島県) [US] 2020/08/22(土) 14:08:13.69 ID:rV9LrJdb0
>>17
それしたら立民の議員は、帰国するか逮捕されるかの2択しか無くなるだろ!?
20: テルモトガ(茸) [US] 2020/08/22(土) 14:03:18.42 ID:EOvLHFtB0
顔ぶれが一切変わってないのに何を期待しろって話ですよ
21: エリシペロスリックス(SB-Android) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:03:20.16 ID:kOsDD8x/0
政権取る気ないやん
22: レンティスファエラ(長野県) [JP] 2020/08/22(土) 14:03:20.45 ID:lFuaepfK0
イデオロギーじゃなくて実利だよ
国民が求めてんのは
何度もチャンスあったのに全部自分らから率先してドブに捨ててたけど政権取るつもりねえだろ?
61: テルモリトバクター(ジパング) [FR] 2020/08/22(土) 14:13:00.35 ID:qtvUTR280
>>22
こいつらだって実利は求めてるよ
選挙近くなるとこんな風に離合集散するだろw
77: レンティスファエラ(長野県) [JP] 2020/08/22(土) 14:16:59.09 ID:lFuaepfK0
>>61
ワロタ
それが見え透いてるのがな
23: テルモリトバクター(和歌山県) [US] 2020/08/22(土) 14:03:34.57 ID:KcU+ScRs0
民主党政権に関わった人物を全て排除
まずこれからやらないと無理
25: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [US] 2020/08/22(土) 14:04:30.35 ID:H7To/qbL0
元民主党がくっついただけだし
26: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:04:44.73 ID:dXhazHoD0
「政権取ったら誰が責任取るんだ」って言いだしかねないほど責任逃れ好きじゃん
27: ビフィドバクテリウム(ジパング) [US] 2020/08/22(土) 14:04:52.37 ID:O02GLz3Y0
お手軽なスキャンダル追及に逃げないで政策論争
29: ネンジュモ(東京都) [NL] 2020/08/22(土) 14:05:09.18 ID:fOE70kRv0
今の面子全員政治家辞めて、工作員の影響のない
新しい人材が出てくればいい
30: テルモゲマティスポラ(東京都) [JP] 2020/08/22(土) 14:05:22.11 ID:boh9eQqO0
そうでしたっけウフフ
33: ヴィクティヴァリス(大阪府) [US] 2020/08/22(土) 14:06:05.31 ID:EPA1gyNu0
昔の小沢のように8党連立して細川政権が出来た時代と違って、
野党全部の支持を集めても12%程度では・・・
あの時は8党全部で4割近い支持率があった
88%が自民か無党派層なんて今の状態ではな
どうしようもあるまい
37: リケッチア(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:06:56.68 ID:Qm8vm6fZ0
まずマスゴミとつるむの止めろ
アルカニダ丸出しなんだよ
42: ロドバクター(広島県) [US] 2020/08/22(土) 14:08:13.97 ID:kV/7XJOC0
一度分解した旧民主党の膿を集めただけだから余計に無理だなわ
44: プランクトミセス(熊本県) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:09:00.10 ID:eiQpdRVY0
前回みたいに実現可能性ゼロの夢語ってマスコミも味方につければオッケーじゃね?
45: クロマチウム(愛知県) [GB] 2020/08/22(土) 14:09:08.94 ID:XVMI4cv60
旧ミンス党と何が違うんだよ?
政権取りたかったら国民のために仕事しろバカ
46: スフィンゴモナス(茸) [TR] 2020/08/22(土) 14:09:11.05 ID:eVbI0Cju0
反対野党から提案野党へのコペルニクス的大転換
無理言ってごめんなさい素直に謝罪します(´・ω・`)
49: アキフェックス(三重県) [CH] 2020/08/22(土) 14:09:30.77 ID:E4ZIa8Y/0
こいつらが言うことって一ミクロンも魅力ないんだもの
54: デスルファルクルス(神奈川県) [JP] 2020/08/22(土) 14:10:32.37 ID:PFlsd8HA0
玉木んとこが次議席伸ばせばどうなるかってとこだけど、まぁ政権交代は無理だろ
55: エルシミクロビウム(家) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:10:32.48 ID:iTI6C5nq0
自民が左派で時期総理を立てるときにオマケで連立させてもらうぐらいか?
残念だけど政権に絡めそうなシナリオとか可能性なんて全く無さそうなんだが
56: メチロコックス(新潟県) [US] 2020/08/22(土) 14:11:24.66 ID:bYMeQDTR0
一度ヤラせて。とせがまれて、ヤラせてみたら、サイテーの
ド下手クソだった・・・それで、もう一度と言われてもwww
58: テルモデスルフォバクテリウム(家) [NL] 2020/08/22(土) 14:11:57.05 ID:iGHShoGL0
あの民主党政権の記憶が残っているうちはダメだよ。
つまりあと70年は無理。
66: ナトロアナエロビウス(茸) [FR] 2020/08/22(土) 14:14:03.31 ID:iNtzTGXy0
ぽっぽが総理をやっていたんだぜ?
68: パスツーレラ(大分県) [US] 2020/08/22(土) 14:15:06.38 ID:uwBHXuRl0
彼がいるじゃない
69: シュードノカルディア(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:15:11.99 ID:ux5rEv1o0
普通に政策で論争すりゃいいんだよ
足を引っ張るだけしか能のない奴に任せられるわけないだろ
70: ジオビブリオ(ジパング) [CA] 2020/08/22(土) 14:15:27.20 ID:zCxIIwTB0
スパイを洗い出して日本人だけ残れ
結果0人かw
74: テルモトガ(東京都) [CN] 2020/08/22(土) 14:16:17.93 ID:w0KYLLkW0
自民党が嫌でも維新くらいしかないからなあ
その維新も与党寄りだし
78: カルディセリクム(東京都) [BR] 2020/08/22(土) 14:18:22.77 ID:l5Yb587u0
野党ってアルプススタンドで「監督替えろ!俺のほうがうまくやれるわ!」って騒いでる野次馬と一緒でしょ。
威勢のいいことは言うけど実行能力は皆無。
そんなことはみんなわかってる。結局自民党に頑張ってもらうしかないんだよ。
野党は自民党にケチを付けて自民党に気を引き締めてもらうためだけの存在。
80: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:18:39.81 ID:2/0uLZnF0
まず5年、10年と一つの党でやってみなよ
分裂・統合繰り返してたらそりゃ信用なんかされん
94: ラクトバチルス(北海道) [US] 2020/08/22(土) 14:24:11.22 ID:1lgeW0Zy0
選挙よろしくお願いしまーすしか見えてこない
97: アナエロプラズマ(やわらか銀行) [US] 2020/08/22(土) 14:25:59.46 ID:9hmAMJWG0
元民主と変わらない
立憲と共産が一緒って政策がぶれる
追及するもブーメラン
文句言うだけで代案出さない
気に入らないならズル休み
支持してる人たちがレッテル貼り
証拠ないのに犯罪者扱い
証拠出せないからと司法を分かってない
ブーメランきたらちゃんと説明責任と党内浄化
これだけでも部下に何かあった時の説明責任果たさない自民とクリーンさで差がつけれるんだけどな
俺としてはどっちも問題あるなら
まだ政策とか仕事してる方を選ぶわ
今政府が動いてない?
だったら代案や対策をたくさん打ち立てアピールしろよ
アピールがアベガーになるから支持されない事気付けよ
98: アキフェックス(やわらか銀行) [IR] 2020/08/22(土) 14:26:00.05 ID:XWkl9FeR0
明らかに与党の足を引っ張って存在感を出すだけで金を稼ぎに行ってる感しかない
102: デスルフォビブリオ(SB-iPhone) [US] 2020/08/22(土) 14:26:48.02 ID:pFEesdPq0
連合幹部の世代交代じゃないかねえ
104: オピツツス(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:28:49.42 ID:gUKdnZt10
立民、共産・・・
野党自体が国のリスクってなんとかならんのかなぁ
元スレ:http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1598072321
- 関連記事
-
コメント
774R
理由は野党の酷さに尽きる。
2020/08/23 URL 編集