【共同通信】TikTok、無断で情報収集か グーグルスマホの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていた [08/12] [新種のホケモン★]
1: 新種のホケモン ★ 2020/08/12(水) 11:19:46.36 ID:CAP_USER
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
ティックトックを巡り、収集された個人情報が中国政府に流出する懸念が出ている。トランプ米大統領は米国事業を米企業に売却しなければ米国内の事業展開を禁止すると表明している。
2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/666082289312269409
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:30:38.74 ID:6FKPryg5
>>1
当然だろ
無料ほど怖ろしい物はない
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:42:59.96 ID:Q3ZtBVEy
>>29
何かしらの目的があってばら撒いているからね
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:34:12.68 ID:FCKtV/wb
>>1
先日から頻発している中国から見に覚えのない荷物が届く事案って、こういう
中華アプリで抜き取った、スマホに紐付けされている個人情報の精度を確認する
実証実験だったんだろうな。
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:40:14.17 ID:uAY8nUx+
>>1
共同通信も赤グループ
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:47:25.86 ID:XYlx2sGu
>>1
支那共産党はやることが雑すぎたな
これで世界的な信用を失ったしコロナの対応でも世界で不評を買ってしまった
支那が世界の表舞台に留まることは不可能になったな
社会主義国に逆戻りだ
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:50:40.23 ID:nF7ez6B1
>>1
シナ国民は基本、国防動員法、国家情報法で、便衣兵、スパイ、工作員になる事を義務付けられてるからねえ。
169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 12:29:56.87 ID:/TisQCcy
>>1
これって中国に入国した時点で共産党批判した奴を特定して
難癖付けて逮捕できるってことだよな。
ガチで怖いんだけど
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 13:06:19.86 ID:YhqyqNSv
>>1
これで調べて
種とかを送っているんだな
このアプリを使ってる国と
種などを送っってる国が合う
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:20:50.25 ID:H95LCMre
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:21:08.58 ID:H95LCMre
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:21:25.27 ID:H95LCMre
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:21:47.52 ID:X/LGy6vk
使ってないけど中国に情報抜かれるのはイヤだな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:21:47.75 ID:H95LCMre
11: 【東電 78.9 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2020/08/12(水) 11:23:10.80 ID:WpS/8Uuf
な、支那だろ?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:23:35.67 ID:jAXGgMnU
やっぱりな
もともと使ってないけど怪しいと思ったわ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:26:48.63 ID:sEc8oe8j
古市「そもそもTikTokって、大した情報を持ってない。なのに、アプリの仕組みも分からずに大騒ぎしている政治家ってちょっと間抜けに見えちゃいますね」
23: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/08/12(水) 11:28:06.76 ID:lNiQYxWZ
>>19
アカウントに紐づけされてるとこから、踏み台にされる、なんて考える頭ないからに
あの職歴のない芸人は
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 12:51:19.35 ID:DlIdEp/v
>>19
クリップボード見たりキーロガーみたいな動きしてんじゃなかったか?
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:27:08.73 ID:41sz3SI0
支那朝鮮製品てだけで胡散臭い
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:28:19.06 ID:55ui6WCY
寧ろこいつらがやらない方がおかしい訳で
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:30:26.74 ID:OOnD5xUh
グーグルはOSレベルでそれやってるってことだろ?
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:30:54.17 ID:UpIMNBtS
中華アプリ狙い撃ちは劣勢のトランプにとって久々のクリーンヒットかな
トランプが人気取りのために騒いでるって流れじゃなくてアメリカ社会全体が
中華アプリの危険に直面してるって流れで順調に広がってる
もうこの流れはトランプが大統領選で負けても変えられない
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:31:19.86 ID:OOnD5xUh
でアメリカはグーグルにやらせてるのにその上前を中国が持ってったから怒ってると
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:32:20.02 ID:lUMv4y70
日本でも個人情報保護k法違反でTikToを訴えれば数百億円の損害賠償が可能
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:33:19.68 ID:X/LGy6vk
アメリカモーとかすぐ湧くけどさ
ロシアがまともに見えるレベルの監視社会やってる中国に情報抜かれたいんか?
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:33:42.13 ID:slLmCF9U
日本法人が情報収集なんてしていないと言うから信じてたのに…
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:33:58.85 ID:MxpE98yQ
識別番号が手に入ったらその端末の雑多な情報から色んなものが得られるな。
ビッグデータ解析ですよ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:34:45.39 ID:O6pNEBj4
アメリカもやってるくせにと言うがどこの国が収集するかで違うだろ?チャンコロなんかに収集されたくねーわ!
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:35:56.52 ID:6FKPryg5
マスコミが押す物はとりあえず除外する
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:36:22.17 ID:mrbXg0gF
LINEとかもしてんじゃねーの?
49: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/08/12(水) 11:37:39.43 ID:lNiQYxWZ
>>44
位置情報とくっつけりゃ、いつどこで誰と会ってどんな話をしたのかまで
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:39:34.47 ID:WU/M5euR
>>49
ターゲット絞れればマイクオンにしたりカメラオンにしたりもリモートでできちゃうからな。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:37:11.67 ID:wj2QxoRc
噂のバックドアというやつですか?(震え声)
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:38:38.24 ID:X/LGy6vk
>>47
動画を見る感じだと、別アプリで入力してるテキストを起動してないtiktokが勝手に読み込んで多分送信してる
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:41:22.02 ID:S4d0Y6j+
>>55
なにそれこわい
LINEで習近平のデベソって入力したら水道屋さんが来ちゃったりするの?
78: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2020/08/12(水) 11:44:24.84 ID:lNiQYxWZ
>>68
勝手にカード決済された謎の種が26tトレーラーいっぱいやってくると
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:37:50.99 ID:v6k1OCZd
グーグル「はい。厳正なルールに従ってデータを収集しています」
バイトダンス「いいえ。利用者のデータは収集していません」
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:38:15.10 ID:R01g5Wp3
やっぱり中国は犯罪国家
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:38:30.32 ID:WU/M5euR
女子高生とかバカな奴トラッキングしてると、政府要人の公開行動とかと日付や時間が紐付き出して要人とその周囲に居る奴が浮かび上がってくんだわ。
娘とか嫁とかっぽいなってなると別働隊が何食わぬ顔で接触。基本tiktok使うようなバカだからころっと騙されて家に居れる。家に情報なくても脅す道具にはなるよね。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2020/08/12(水) 11:40:29.81 ID:PqWVhHZj
アプリでも食品でもとにかく中国製は敬遠しなきゃ
元スレ:https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1597198786
- 関連記事
-
コメント
名無し
共産主義国家が個人情報集めるのとは
安全保障上で全然危険度が違う
2020/08/12 URL 編集
冷静に話しましょう
2020/08/12 URL 編集