5: エルボーバット(神奈川県) [JP] 2020/05/11(月) 11:27:39.23 ID:3+8kzDEs0
12: 断崖式ニードロップ(三重県) [US] 2020/05/11(月) 11:32:12.70 ID:td045k7t0
>>5
なんでtwitterと国会は繋がるのに選挙とは繋がらないんだろうなwww
235: サッカーボールキック(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 13:28:31.36 ID:hwAtFyOj0
>>1
ある意味、今の時代一層扇動しやすくなったのかな( ・∇・)
500万とか数を演出し世論が形成されたと錯覚させる手法( ・∇・)
その錯覚に疑問も持たない政党・政治家、そして国民( ・∇・)
まんま、ナチスの手法だな(笑)
日本、日本国民への攻撃はこれから激しくなるのは間違いない( ・∇・)
愚かな同じ国民の攻撃によってね( ・∇・)
2: ジャストフェイスロック(光) [EG] 2020/05/11(月) 11:25:14.81 ID:10qqCw+50
虚しくならんのかな
3: アキレス腱固め(茸) [US] 2020/05/11(月) 11:26:25.04 ID:OMaR+aIH0
やっぱ野党のチンカスの皆様も数が大事だとわかってらっしゃるんですね
65: ウエスタンラリアット(奈良県) [US] 2020/05/11(月) 11:58:43.10 ID:vgf4Rx9G0
>>3
そういえば立憲の公式アカウントができたときもすごい数のフォロワー数になってて、
そのうちの多くがランダムなアルファベットのアカウントだったという事象もあったな
76: ブラディサンデー(千葉県) [JP] 2020/05/11(月) 12:02:30.16 ID:yvTjI4o20
>>65
津田大介も同じ事やってたなw
4: エクスプロイダー(東京都) [US] 2020/05/11(月) 11:26:50.59 ID:WBSpzWuK0
6: 16文キック(東京都) [US] 2020/05/11(月) 11:27:51.08 ID:udySZ0wY0
こちらも200万回再生突破 本当だぞ!
14: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 11:34:38.63 ID:0hF+qSsJ0 BE:295723299-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
普段のコロナの動画でさえ1万再生くらいなのに、
一般人が全くと言って関心も関係もない検察庁法が何百万再生とかやることがほんとKPop
188: パロスペシャル(鳥取県) [US] 2020/05/11(月) 12:47:56.49 ID:ZqcA32/90
>>14
Kpoopと同じか納得したわ
9: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [GB] 2020/05/11(月) 11:30:35.92 ID:s+Li29hI0
雑すぎるだろ
こんなので情報工作として通用してしまうとか
どんだけ甘やかされてんだよ
11: ヒップアタック(東京都) [US] 2020/05/11(月) 11:31:38.24 ID:vI+u9HUB0
お前らがやったことじゃん
死ねよ
245: バーニングハンマー(東京都) [US] 2020/05/11(月) 13:58:14.48 ID:L5D4Qffk0
15: タイガードライバー(熊本県) [IT] 2020/05/11(月) 11:35:01.09 ID:UyKM/ue+0
数字として工作しやすいツイッターは完全にパヨにターゲットされちゃったな
17: タイガードライバー(愛知県) [DE] 2020/05/11(月) 11:36:36.88 ID:4FjxHYb+0
こんだけ頑張っても結局選挙で結果が出てしまうんだけどな
18: 河津掛け(光) [US] 2020/05/11(月) 11:36:40.57 ID:c4ituQ2K0
①与党を攻撃するためマスコミが工作して大騒ぎする
②野党が国民の声だと勘違いする
③無駄な質問や審議拒否を繰り返す
④野党「支持率が上がらない、どうしてだろう?」
20: 魔神風車固め(光) [US] 2020/05/11(月) 11:37:23.06 ID:ldgL6a8x0
500万って国内だけじゃ絶対に届かない数字だよね
21: 毒霧(福岡県) [CA] 2020/05/11(月) 11:37:26.41 ID:hLylMhWF0
メディアが世論工作に便乗してるのが笑える
都合がいいときだけはいつもこれだな
23: クロイツラス(東京都) [EU] 2020/05/11(月) 11:38:30.08 ID:iyvbpYdB0
お前らがアホみたいなことやったおかげで、改正法案がすんなり通りそうだぞ
安倍は笑いが止まらないだろう
25: サッカーボールキック(東京都) [PL] 2020/05/11(月) 11:39:05.38 ID:BXkvzCTQ0
Twitter社もニコニコみたいに発表すればいいのにな
70: 超竜ボム(東京都) [US] 2020/05/11(月) 12:00:10.85 ID:zJCvDFjq0
>>25
うん、やって欲しい。ダンマリは良くない。
26: ニールキック(千葉県) [ZA] 2020/05/11(月) 11:39:50.10 ID:3JxGcRnr0
逆に10億ツイートとかの突き抜けた値にしておけば、分かりやすいのにね
28: 河津掛け(四国地方) [US] 2020/05/11(月) 11:42:15.44 ID:YjFft/vf0
こういうことするから議席へるんだぞ
31: キチンシンク(大阪府) [ニダ] 2020/05/11(月) 11:43:23.48 ID:M+v8DhRT0
政党助成金でツイッター工作
33: 32文ロケット砲(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 11:46:31.01 ID:9mD+w3lc0
主犯は共産党だろ
37: バックドロップホールド(阪急甲陽線) [US] 2020/05/11(月) 11:48:33.91 ID:g0SAZfLy0
自民党のネット工作ガー!とか言いながら
いつも見るのは左翼のネット工作ばかりというw
38: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 11:49:03.22 ID:0hF+qSsJ0 BE:295723299-2BP(1000)
47: 栓抜き攻撃(茸) [NO] 2020/05/11(月) 11:51:32.32 ID:vi2oykCi0
>>38
もうこれ工作活動自白してんじゃねえか
62: ムーンサルトプレス(やわらか銀行) [US] 2020/05/11(月) 11:58:04.37 ID:cdSjuQC30
>>38
もうちょっとちゃんとやろうよー
79: トペ コンヒーロ(千葉県) [CN] 2020/05/11(月) 12:03:06.03 ID:NHUt2pUJ0
>>38
スパムの見本のようなスパムw
88: ブラディサンデー(愛知県) [ニダ] 2020/05/11(月) 12:11:04.35 ID:uLHXPCKP0
>>38
雑すぎるがもしかして何かの裏読んでの罠なのかw
127: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2020/05/11(月) 12:26:40.38 ID:Y8YRQkFh0
>>38
工作の証拠としてそいつ出すけど逆にそいつしか出さないよな
その1アカウントで300万ツイートしたって主張するの?
39: ダイビングフットスタンプ(光) [TW] 2020/05/11(月) 11:49:30.28 ID:WZ+rNNJp0
来月の支持率調査で発狂やろな
国民扇動できると未だにおもってる所がくそだわ
41: キングコングラリアット(新潟県) [CN] 2020/05/11(月) 11:49:36.47 ID:tIX1zFbU0
野党のアホどもは本当にITCリテラシーが幼稚園生並みだよね
43: リバースネックブリーカー(家) [US] 2020/05/11(月) 11:50:28.31 ID:7MEXjZjN0
昨日もスパム認定で消されてなかったか?
45: ミッドナイトエクスプレス(千葉県) [US] 2020/05/11(月) 11:51:02.75 ID:TzyhTaOU0
ほんと工作大好きだな謝罪もしねーし
こんなんに政権取らせたら地獄再びだな
46: セントーン(家) [CN] 2020/05/11(月) 11:51:19.60 ID:LMCmyRTD0
この人達数のごり押ししか出来なくて大丈夫なのか…?
衆愚政治そのものやんけ
48: メンマ(庭) [DE] 2020/05/11(月) 11:52:08.50 ID:ygzhm7Oj0
いくらなんでも盛り過ぎなんだよ
そんな関心あるわけねーだろ
51: パロスペシャル(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 11:53:14.04 ID:qapJqfT10
Twitter使えなくしなよ
ウイルスと一緒
52: レッドインク(ジパング) [US] 2020/05/11(月) 11:54:43.60 ID:VMhuHD7M0
こいつら確認も裏付けも取らないで発言してるんだな
53: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [KR] 2020/05/11(月) 11:54:48.54 ID:ejS7HYir0
ツイ社はいい加減裏垢禁止にすればいいのに
工作に利用されて実際の流行りと掛け離れるだろ
69: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2020/05/11(月) 11:59:58.92 ID:VSBWApZV0
>>53
動きのない垢消そうとしたけど死んだ芸能人のツイートを消すなーとかの猛抗議で辞めたんだっけ
54: 断崖式ニードロップ(茨城県) [ニダ] 2020/05/11(月) 11:54:57.44 ID:Rf11wykF0
月曜の国会がNHKで放送されることが決まってたから
週末にネットで工作する様に立憲が依頼したのか
57: ウエスタンラリアット(奈良県) [US] 2020/05/11(月) 11:56:22.60 ID:vgf4Rx9G0
ツイに数10~数100程度のいいね!しかついていない芸能人が
このタグ付けただけで数万のいいねとリツイートがつくんだけど、
レス見ると具体的な内容のないレスばかりで他でも見かけたような人たちばかり
61: ネックハンギングツリー(東京都) [US] 2020/05/11(月) 11:57:28.32 ID:YaO+Xr3b0
こんな工作をして喜んでる奴らが民主主義ガーとか言ってるんだからな
こういうのはメキシコのカルロスメルロとかが散々やった手口なんだから
ツイッター社だってトレンド操作に関してはいくらでも対応策を用意してるからすぐバレるに決まってるのに
63: 頭突き(長野県) [JP] 2020/05/11(月) 11:58:11.49 ID:WdPiB88r0
自治労敵に回すの?
74: クロイツラス(神奈川県) [US] 2020/05/11(月) 12:01:11.17 ID:MsAq81ol0
>>63
それ。どう考えてるんだろう?
64: フェイスクラッシャー(ジパング) [US] 2020/05/11(月) 11:58:15.21 ID:VSBWApZV0
こいつら100ワニの悲劇知らんのか
66: フルネルソンスープレックス(新日本) [US] 2020/05/11(月) 11:59:01.02 ID:ufI+DgDf0
ワニの時と全く同じやり方
芸能人をたくさん使ってトレンドにする
73: ウエスタンラリアット(千葉県) [ニダ] 2020/05/11(月) 12:01:10.00 ID:WzbIyUy10
フェイクニュースをディープフェイクと混同することは
裏番組を裏ビデオと混同することに等しい
75: 魔神風車固め(神奈川県) [CN] 2020/05/11(月) 12:01:30.39 ID:2MzDcqcQ0
中身の解説が一切なくて煽りばかりだからな 一般紙は信用できん
77: ミドルキック(大阪府) [ニダ] 2020/05/11(月) 12:02:48.76 ID:X18KsYUP0
あれアカウントの作成日が結構古いやつもあったが、その為に作っておいたのか放置垢使われたのかな
80: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [UA] 2020/05/11(月) 12:04:15.25 ID:xadEKxOS0
頭空っぽのバカを炙り出しただけのハッシュタグ
元スレ:https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1589163872
- 関連記事
-
コメント
真実史観
捏造印象操作の巣窟NHK! 「捏造印象操作の国賊共」が、公共放送を「騙り」、振り込め詐欺する巣窟が、NHK!NHK請求は、振り込め詐欺なので、国民よ!絶対に振り込むな!国民には、「報道を選択する自由」がある!「捏造印象操作」報道を拒否する、権利がある!振り込めば、日本が滅ぶ!「捏造印象操作」戦後のNHK詳細は、下記を選択し検索。
真実史観 NHK
ハニマネ大好きNHK等々の報道各社や大学教授や議員が、北海道がソ連、沖縄が中国の餌食となり(ハニマネトラップ漬けでスパイ化)、NHK等々や、教授や議員や報道を、闇雲に信ずる国民が、国賊に赤化洗脳され赤化。これが、県民道民赤化の原因。
憲法改正より、スパイ防止法を早急に立法し、ハニマネトラップ漬けのNHK等々や、教授や議員や報道のスパイ共を、一網打尽にするのが先!
真実史観
2020/05/11 URL 編集
冷静に話しましょう
こんなパヨクのバレバレの工作のために、またしても国会が空転するのか!?モリカケ桜の悪夢再びだね!国民はもっと怒っていいと思う。
2020/05/12 URL 編集