プーチン大統領と李明博大統領が北朝鮮核や経済協力協議 産経新聞
2012
08
プーチン大統領と李明博大統領が北朝鮮核や経済協力協議 産経新聞
【ウラジオストク共同】ロシアのプーチン大統領と韓国の李明博大統領が8日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議会場であるロシア極東ウラジオストクで会談、経済関係強化などを協議した。北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の早期再開についても話し合われたとみられる。
会談冒頭でプーチン氏は、世界経済の悪化にもかかわらず韓国とロシアの経済関係は発展を続けていると指摘。両国の貿易額はさらに伸びるはずだと期待を表明した。
その上で、両国の政治対話も高いレベルに達していると評価した。
李氏は、ロシアとの査証(ビザ)手続きが簡素化されれば両国の経済的、文化的関係は一層緊密になると述べた。
ロシアは6カ国協議再開を促進する方策として、ロシアの天然ガスを北朝鮮経由で韓国に送るパイプライン敷設を提案。パイプライン建設は南北の緊張を和らげるとともに、韓国とロシアの経済的結び付きを強化するとして韓国側に協力を要請している。
【ウラジオストク共同】ロシアのプーチン大統領と韓国の李明博大統領が8日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議会場であるロシア極東ウラジオストクで会談、経済関係強化などを協議した。北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の早期再開についても話し合われたとみられる。
会談冒頭でプーチン氏は、世界経済の悪化にもかかわらず韓国とロシアの経済関係は発展を続けていると指摘。両国の貿易額はさらに伸びるはずだと期待を表明した。
その上で、両国の政治対話も高いレベルに達していると評価した。
李氏は、ロシアとの査証(ビザ)手続きが簡素化されれば両国の経済的、文化的関係は一層緊密になると述べた。
ロシアは6カ国協議再開を促進する方策として、ロシアの天然ガスを北朝鮮経由で韓国に送るパイプライン敷設を提案。パイプライン建設は南北の緊張を和らげるとともに、韓国とロシアの経済的結び付きを強化するとして韓国側に協力を要請している。
- 関連記事
-
-
「民放各局は続々放送見合わせ」竹島問題で淘汰される“偽り”の韓流人気 :日刊サイゾー
-
日本の主張は許さない!日本政府の新聞広告で宣伝合戦が勃発、韓国側は「目には目を」と反発 Record China
-
日韓スワップ通貨交換協定『凍結』で日の丸電気が大復活!?週間実話
-
「延坪島以上」の報復警告 北朝鮮が韓国軍演習を非難 産経新聞
-
竹島周辺で「防衛訓練」実施 韓国軍と海洋警察 産経新聞
-
プーチン大統領と李明博大統領が北朝鮮核や経済協力協議 産経新聞
-
日本がらみとなると異論に耳も口も塞ぐ韓国 産経新聞
-
韓国政府支援でソウルに「独島体験館」 14日開館へ 産経新聞
-
五輪での竹島PRに韓国内無批判 国際的マナー欠如してるから NEWSポスト
-
韓国メディアが重宝がっている「良心的日本人」 産経新聞
-
したたか韓国人!竹島“密航”ツアーを計画 ZAKZAK
-