【高市総務相】「NHK受信料、追加値下げを」 意見書提出方針
1: ばーど ★ 2020/01/30(木) 07:43:34.59 ID:6MuIf99q9
高市早苗総務相は29日、NHKに受信料の追加値下げを求める内容の意見書を通常国会に提出する方針を固めた。
意見書は2月5日の電波監理審議会(総務相の諮問機関)を経て閣議決定する予定。最高意思決定機関のNHK経営委員会に情報公開の推進も求める。
NHKは2018年11月、受信料を20年度までに4.5%引き下げることを決めた。還元額は、徴収していない奨学金受給学生の対象拡大分などを含めると、18年度受信料収入の6%に当たる。審議会に諮問する意見書案は、NHKの19年度末の繰越金見通しが1041億円に上ることなどから「6%相当の還元にとどまらず、受信料の在り方について不断に検討する必要がある」と強調し、NHKに追加値下げを求めている。
既に決まっている4.5%の値下げについては、昨年10月に消費税率が2%引き上げられた際、受信料を据え置くことで実質的に2%下げた。今年10月には2.5%下げる。
日本郵政傘下のかんぽ生命保険の不適切販売を報じたNHK番組をめぐっては、郵政側の抗議を受け、経営委が18年10月に上田良一会長(当時)を厳重注意していたことが昨秋発覚した。ただ、経営委が公開していた当初の議事録には記載されていなかった。意見書案は、経営委に「運営の透明性向上」を求めている。
意見書はNHKの20年度予算案とともに国会に提出される。同予算案は、利益に当たる事業収支差金を149億円の赤字と見込んでいる。意見書案は、国内放送を含む業務の抜本的見直しによる「早期の黒字確保」を強く要求。また、業務見直しや受信料値下げ、ガバナンス(企業統治)改革については早期に具体策を示すよう求めている。
1/30(木) 7:21
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000015-jij-pol 

←反日マスゴミを許さないなら1ポチお願いします
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
24: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:53:48.07 ID:5bfUcwIR0
>>1
0にすりゃ良いだろうに。
62: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:06:12.54 ID:cxutrc/p0
>>1
地方別に解体しろ
81: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:15:52.83 ID:aSrXvEYt0
>>1
値下げよりもスクランブル化しろ
85: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:22:16.02 ID:sBZR6DzG0
>>1
チャンネル減らすんだから当然だろう
2: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:44:23.64 ID:dR1zNbmH0
携帯電話も安くしろだから、受信料安くしろは当然
5: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:44:56.00 ID:ahYDW+rq0
今の時代に公共放送って必要???
28: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:54:32.44 ID:z6YtczHH0
>>5
公共放送は必要だが
NHKはイランことをやりすぎてる。
韓流ドラマとかクイズ番組とか
バラエティはいらん。
44: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:58:31.13 ID:qKUS1F5j0
>>28
組織の存続、肥大が目的化してるから、もはや体制縮小を自身で行うことは不可能。
一度解体するしかない。
95: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:32:09.56 ID:Y7Dl6r/r0
>>5
公共放送はあってもいいがNHKは一度解体が必要。
7: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:45:08.39 ID:SzGEfALh0
BSとネット配信含めて1000円以下が妥当
8: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:45:27.81 ID:Oz/udK+A0
営利企業のHuluやプライムの方が安いのに公共放送をうたってるNHKの方が高いってどういう事やねん
9: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:45:54.91 ID:mVL+/HIW0
NHKを解体して既得権益を無くそう。
12: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:47:11.57 ID:leIt1RDE0
絶対に契約しないから高いままでいい
13: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:47:13.82 ID:o6Wv4MUK0
じゃなくて、スクランブルでしょ
14: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:48:35.98 ID:VcghOWoA0
払うの前提じゃなくて、利用者負担の原則で話しろよ
15: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:49:17.88 ID:u0uK6lMG0
なぜかNHKだけ民営化しない
57: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:02:42.92 ID:cuZur9MT0
>>15
建前上は民間
ただ法律に保護された組織だが
16: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:49:35.86 ID:qKUS1F5j0
いや、値下げじゃなくて、NHKいらないから。
17: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:50:19.76 ID:vipY5djY0
いや廃止でいい
廃止した後に必要なものを放送すればいい
18: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:51:02.77 ID:8jtmVp+N0
月々100円ぐらいで淡々とニュースだけ流すなら別にいいよ
19: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:51:11.20 ID:tExDcxwx0
値下?
いえ、解体で
20: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:51:57.32 ID:Wk+LFbhcO
NHKはスクランブルを早よ、どこの国かと思うような放送、在日ゆらいの芸能人ばっかりの芸能界、朝鮮メディアと電通の闇に切り込んでください立花さん
21: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:52:00.61 ID:xxK9BZYg0
公共放送をやたらと主張しながら、この値段は高いよ
ニュースと天気予報だけでいいんだよ
月額300円くらいでできるだろ
22: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:52:58.11 ID:tExDcxwx0
今日もニュース9で有馬嘉男と桑子真帆が日本の悪口、政府の悪口、日本を貶すことしかしない
こんな公共放送はいらない。
23: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:53:19.38 ID:gC0zbsdJ0
アマプラ価格までさげろ
25: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:53:48.75 ID:a7sQqaNF0
そう言いながら7000億円の予算を簡単に通してしまうのが国会
26: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:54:00.99 ID:vceibscZ0
どうせ50円とかだろ 値下げっても くだらねぇ
27: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:54:13.92 ID:LSgOPHGg0
なんで子会社の存在を認めてるの?
33: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:56:49.97 ID:C2UXEzjQ0
値下げはいらない
むしろ値上げしてもいい
解約できるようにしろ
34: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:56:59.73 ID:7Tab8oZJ0
NHKに求めること
・全ての番組制作者および編成責任者の実名と顔写真と経歴の公表
・全ての番組予算の公表
・従来の番組審査会をやめ、視聴者の声が直接反映される評価方式に変更
・受信料契約業務の内製化
40: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:58:07.69 ID:zxWBGB2K0
放送以外の徴収予算って視聴者に言わせりゃ無駄遣い
45: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:58:35.49 ID:X8/Tephr0
受信料大幅値下げのためにNHKには血みどろのリストラとコストカットが必要 こうなれば傲慢で血も涙もないゴンさんにNHK会長をやってもらおう
55: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:02:15.30 ID:AOHxMVVb0
>>45
そうそう年齢での高給取りは賃金引き下げと解雇しないとな!
経団連のアホが言ってたしなwNHK社員は働き甲斐見つけないと
47: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:59:14.90 ID:q8b/84Yl0
少なくとも80%は余裕で下げられるだろ
51: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 07:59:53.58 ID:6H/IUNZF0
月1000円なら何放送しても文句言われんだろ
公共放送が格安携帯より高い理由がねえよ
52: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:00:34.72 ID:meYAq/kw0
それより受信機の定義を拡大してネット環境あるだけで金取る気満々だろ。
放送法でネットは自由契約を明記しろよ。
53: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:01:26.32 ID:TmJRB0Qd0
テレビ置いてるだけで金取るとか今の時代によく通用してるよな
日本から革新的なものが生まれない国民性なのがよく現れてる
ガラパゴスじゃもう国は衰退するしかないよ
高齢化、少子化、生涯未婚率上昇、若者の消費縮小、幸せ度ランキング下位
どうすんの?
このままだと自分だけよけりゃ良い世代が死んだあと
確実に悲惨な時代が来るよ
54: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:02:11.16 ID:bXAyHo4C0
NHKは頑張ってせっかく赤字決算出してこれ以上値下げしませんアピールしたけど
総務省には通用しなかったのか。そりゃそうだわな職員への高い給料、
豊満な制作費使いまくっての各種番組作り、公共放送に不必要な
高い放映権料払ってMLB、テニス中継、サッカー中継やってるんだから。
59: 名無しさん@1周年 2020/01/30(木) 08:03:52.64 ID:WfV2OqDW0
NHKなんて無駄な組織さっさと解体しろよ
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580337814/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
名無し
2020/01/30 URL 編集
冷静に話しましょう
昨日、映像真っ黒にしちまうような、素人がやってる放送局が
必要なのか?
2020/01/30 URL 編集
ななし
2020/01/30 URL 編集
冷静に話しましょう
その上で妥当と思われる受信料を設定しろ。
2020/01/31 URL 編集