25: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:41:55.80 ID:+TzHxYl30
>>1
何故少子化と関係あるの?
26: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:42:11.56 ID:5Osb//1r0
>>1
別に妻の姓を名乗ってもいいんだし
80: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:52:05.98 ID:7KAlzrjD0
>>1
ま、夫婦別姓の裏は通名の継続使用と容認だしな…w
107: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:57:58.63 ID:btH/tnob0
>>1
共同通信か
統計でなく個別の事例のみで政策議論とかキチガイだろ
国民民主党か
109: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:58:04.29 ID:KWHZsv3U0
>>1 玉木バカすぎ、少子化の理由なわけねーだろ、こんなやつが国会議員とは情けなすぎる
172: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 07:08:10.25 ID:P1XGEIyO0
>>1
姓を変えないといけないから結婚しないなんて結婚を断るために適当に思い付いた単なる言い訳だろwwwwwwwwwwアホか
3: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:36:15.56 ID:YSIqdB5h0
決められない男が何か言ってる
4: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:36:28.94 ID:YITV13I/0
そういう自民じゃなくても少子化は止まりません
5: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:36:36.47 ID:wL5hU86y0
野党だと話題にも乗らない。。。
6: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:37:04.95 ID:ew+syBQY0
タマキンの奥さんは姓を別にしたがってるの?
9: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:37:31.69 ID:tVHVAHbl0
結婚 = 子供 っていうふうに考えてると、少子化は止まらないな
11: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:38:05.72 ID:rr/31Ivi0
へーw同姓だから結婚しないとかいう人いるんだ(´・ω・`)
14: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:39:27.58 ID:PgyYIAzV0
同姓が嫌だから結婚しないは分かるけど同姓が嫌だから子供産まないにはならんな
認知すればいいだけ
18: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:40:53.64 ID:rm7EDwP60
夫婦別姓ってまんま韓国じゃん
野党はまだ日本チョン化計画がんばってんの
19: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:40:54.57 ID:7kBTM3o70
子供がたくさん生まれてた時代は夫婦別姓だったの?
ベビーブームのときとか。
36: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:44:39.43 ID:4jKKITnt0
>>19
まあ当時とは考えが違ってるしね
20: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:41:08.32 ID:uyWlwtMT0
ミンス党でもとまんねーだろwww
21: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:41:25.28 ID:W78pTS1q0
その前に正規雇用と労働環境改善すれば?
結婚するし子供産むよ
23: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:41:32.71 ID:AizXi2os0
夫婦別姓が原因じゃなくてタマキンみたいに決められない頼りない男が増えたから結婚出来ずに少子高齢化になった。
27: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:42:43.67 ID:zbgR6f9u0
>「姓を変えないといけないから結婚できない」
体のいい断り方の1つじゃないの?
31: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:43:44.84 ID:HUPr283C0
何のために籍入れたいの?
子供生まれたら認知でいいし
32: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:44:03.68 ID:8fGkFlVS0
同性にしなきゃいけないなら仕事にも関わるし結婚躊躇するの分かるが
別姓でもどっちでもいいなら別に結婚しても手間ないし結婚するだろ
64: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:48:47.44 ID:7kBTM3o70
>>32
手間としては一緒に住むのが一番大変。
届け出の類だけみても名字変えるときよりも完全に多いし。
一緒に住まなくてよければ結婚する人はもっと増えると思う。
89: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:53:48.72 ID:8fGkFlVS0
>>64
一緒に住むのは好きな人と一緒にいれるからメリットはあるが
届け出類全て面倒なだけで何のメリットもないからな。人は面倒なことはやらない。
ゲームスレの話と同じ。クリック一つで出来る簡単なゲームならやるくせに
ゲーム機立ち上げなきゃならないゲームはなかなかやらない。そんなもん。
126: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 07:01:04.72 ID:7kBTM3o70
>>89
住所が変わるならどうせ免許や書類は書き換えなきゃいけないから
名字が変わっても変わらなくても手間は変わらない。
名字を変えるのが面倒なのに住所を変えるのは馬鹿の所業。
33: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:44:03.97 ID:+TzHxYl30
子供のことを考えると結局別姓なら結婚しない方がよくね?
34: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:44:22.54 ID:lLaWuWGy0
言葉遊びしてるだけだろ
数十年解決できない時点で自民も民主もないわ
はっきり言ってもう手遅れ
41: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:45:14.89 ID:VfxjE8At0
言葉尻を捉えてどーのこーの言ってばかりで
実のある議論から逃げてるから特定野党はバカなんだよ
43: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:45:32.69 ID:8yhfTQYt0
何でも悪い事は自民党のせいかよ(笑)
お前ら野党、特に旧民主党政権はマスゴミとつるんで国民を騙して政権を盗っただろ(怒)
46: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:46:32.31 ID:iAZ5694P0
こうやってつまんないことを失言扱いしてりゃ政権取れると思ってんのか朝鮮野党
49: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:46:59.19 ID:+TzHxYl30
そういや隣の国の韓国は夫婦別姓なのに少子化だなw
54: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:47:39.64 ID:bFuhmH7J0
しょうもな
得票を減らすのは自分たちだぞ
56: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:47:42.37 ID:aVNJ/K0e0
自民党の大臣にも旧姓で活動してる奴がいるのにホントあほみたいな議論だ
57: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:47:46.83 ID:xB21Zyjj0
どちらかの姓を継ぐのが日本の文化として定着してるものを
何故わざわざ変える必要があんだ?
男の方が嫁方に婿入りすると言う選択肢もあるんだから
それで十分だろ
馬鹿なのか推進派は
60: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:48:17.58 ID:Lr25cO4I0
>「姓を変えないといけないから結婚できない」と言われたとのエピソードを紹介し
ヤジがどうのこうのより
このような特殊な人のエピソードを取り上げる事や
また、このエピソードにでてくるタイプの人達と言わない人達の
子供を持つ率を比較してもらいたい
150: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 07:04:25.94 ID:mJ6DZxLi0
>>60
事実婚や未婚でも安心して子供を産み育てられる社会を目指せば良いだけで、夫婦別姓を導入する必要はないのでは。
ただ、夫婦別姓と婚外子増政策だと、保守系はどっちがマシなんだろ。
63: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:48:43.29 ID:8yRypJeN0
夫婦別姓と少子化は全然関係ない
むしろ夫婦別姓にしたがる連中のほうが子作りしないよ
会社でも旧姓のママで結婚隠したがる女子は大抵子無しのまま
68: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:49:32.52 ID:vvUmpsV40
左翼「早くレッテル貼りたいニダ」
「論理じゃ勝てないからレッテル貼って叩くしかないニダ!」
ホルホルホルホル
84: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 06:52:43.25 ID:yZJE6AFw0
別姓推進したい連中は、日本の戸籍制度を無くしたいから言ってる。
冗談抜きで。
元スレ:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579728887/他サイト関連記事
共和党・鳩山由紀夫「ウチナーンチュのみなさんの涙が止まりますよう祈っています」【速報】名古屋市が津田大介らに法的措置を講じる方向で調整!!【ヘイト】韓国アイドルグループ「SEVENTEEN」のスタッフ「日本に出張、放射能吸いにいく」延期になった日韓議連総会が懲りずに再開催される最悪の展開 韓国議員が多数訪日予定日本全土で韓国人の影響力が激減したと数値で確定してしまう マスコミは印象操作に必死だ【韓国】徴用工訴訟巡り新たに日本企業2社を提訴 韓国原告団「判決の履行してない」批判も【朝日新聞】日本の市民の声「日本は上から目線ではなく、韓国人の立場に立って考えたらいいのではないか日本統治時代を生きた韓国人「差別なんてなかった」【黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声【韓国発狂】「韓日問題の原因は文在寅氏」~KBS『時事直撃』が物議
【動画】米国でTikTokに対する集団訴訟 ユーザーデータを中国に転送した疑い
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2020/01/23 URL 編集
.
どちらの性ににしても良いという風潮ですが影響が出ていると思えませんけどね。
逆に別姓で少子化が改善すると思っている認識がやばいですね。単に少子化にてこじつけている詐欺にしか見えませんね。
2020/01/23 URL 編集
.
もうバカ正直に付き合う気を感じないのですよね。
2020/01/23 URL 編集
情けない人ですね
2020/01/23 URL 編集
.
今更質より量になんてできないでしょう。それどころか世の中は天井無しで質にこだわってるというのに。
2020/01/23 URL 編集
.
慣れて当たり前になってしまえば、結局は大変だとなって
次は男女両サイドで沢山は作りたくなくなると思いますね。
2020/01/23 URL 編集