竹本IT相がyoutubeで「安倍晋三と金正恩は親戚!!! 安倍晋三は『在日』」という動画を高評価にしたのはスタッフのミス
1: ガーディス ★ 2019/09/14(土) 07:28:34.60 ID:BbCHp2wd9
週末の政治
9月11日の内閣改造で科学技術(IT)担当相として初入閣した自民党の竹本直一氏(78)。最先端のIT分野を担当するにも関わらず78歳と高齢で、ネット上では、その資質を疑問視する声も出ている。
竹本氏は、公式WebサイトやTwitter、Facebook、YouTubeなどネットメディアを通じて情報発信しているが、公式サイトは9月13日現在、閲覧できない状態だ。さらに、公式YouTubeでは、アニメ海賊版など不適切な動画を含むリストを、「高く評価した動画」として公開していたことも分かった。
竹本氏の事務所は、「本人はこんな動画は見ないと思う」とコメント。YouTubeアカウントを管理するスタッフのミスで、不適切な動画を含むリストが誤って公開された可能性があるという。
また、竹本氏の公式YouTube「TakemotoTV」では、13日午前まで、「高く評価した動画」(アカウント所有者が「いいね!」した動画)のリストが公開されており、アニメの海賊版や、「安倍晋三と金正恩は親戚!!! 安倍晋三は『在日』です」などと題する動画など、不適切な内容の動画も含まれていた。
ITmedia NEWSが竹本氏の事務所に取材したところ、「公式YouTubeの『高く評価した動画』リストは今初めて知った。なぜこうなっているのか分からない。本人はこんな動画は見ないと思う。YouTubeアカウントを複数のスタッフで共有しているので、スタッフのミスでは」とコメント。取材後、「高く評価した動画」のリストは削除され、現在は閲覧できない状態になっている。
また、竹本氏は、「日本の印章制度・文化を守る議員連盟」(はんこ議連)の会長を務めており、行政手続きのデジタル化と「はんこ文化」の両立を目指す考えを示したとも報じられた。このニュースはネットで話題になり、「はんこの維持は、IT化と逆行している」とTwitterに批判が殺到。12日昼前には、「竹本IT相」がTwitterトレンドトップに入った。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/13/news080.html
6: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:31:47.72 ID:LbiwuJRC0
>>1
このリンボーダンスのアニメ見たw
でかいおっぱいがうんたらのやつ
ってか絶対自分で見ただろ
15: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:34:59.89 ID:5tWTmPji0
>>6
おぉっ、リンボーダンスだ。思い出した。
8: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:32:28.28 ID:AzDa5DMbO
>>1
また変な言い訳を
22: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:37:40.57 ID:zmQ8pand0
>>1
それミスなのか?スタッフの中にアベガーがおるだけやん
60: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:01:39.18 ID:Ab1YCvlv0
一つだけならまだしも、アニメやらなんやらお気に入りにしてるならミスではないな。意図的なもんだよ
>>1のスタッフが「どうせ誰も見んだろ」言うてこの議員のアカウント私物化してたんだろう
103: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:28:11.30 ID:TgTo5mlz0
>>1
もう電卓触らせとけよ
それでも使いこなせんだろ
4: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:30:32.87 ID:RzlrFUIS0
こんな動画どころかユーチューブなんて見た事ないだろ
あのじいさん
5: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:31:29.54 ID:q4rmvvIk0
まあ、本人はYOUTUBEも自分では見れないほどの
IT音痴だそうだから、
この事務所の説明通りだろ
ある意味最強のITセキュリティ対策がされたIT担当大臣
82: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 08:18:35.83 ID:K+5oKHa80
>>5
スタッフが好きなように改ざんできるな、
9: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:33:01.32 ID:tvs8dgZb0
「TakemotoTV」…
面白そうだな
40: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:48:54.22 ID:FRtL0iwh0
>>9
モットモット、タケモット!
12: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:34:16.70 ID:n8dBexEd0
アナログ担当大臣に改名すれば解決だよ!
13: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:34:38.41 ID:P2BNkU7n0
のとうに攻撃してもらう為の撒き餌だよ
不信任案提出の理由にさせて、出たら解散総選挙する
その為の布石
16: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:35:16.42 ID:icrfGYib0
最強のネットセキュリティはネットに繋がらないことである
24: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:39:39.61 ID:9O2ZCA4r0
イイねの評価って意味わからん
27: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:41:14.20 ID:z0g24xEh0
IT担当相なんて進次郎の環境原子力担当相と同じで無能に与えられるポストみたいなもんだろ
29: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:42:10.44 ID:uGYgBUc20
いくらなんでもスキャンダルで攻めるにしてもこんなくだらないことどうでもいいわw
せめて違法献金見つけたとかそういうのにしてくれや
33: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:42:37.37 ID:H7mpR1Wy0
ピアノ売ってちょーだーい
37: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:47:41.83 ID:NaNJUJx90
>「安倍晋三と金正恩は親戚!!! 安倍晋三は『在日』です」
パヨクらしい陰険なデマでワロタww
41: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:48:55.12 ID:2Lc3l+kX0
自分のアカウントを他人にも操作させてるの?
こんなセキュリティ意識が低い奴がIT相って
お情け人事でお大臣にさせてもらっていい思い出になっただろ
さっさと辞めろ
43: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:50:13.82 ID:d5VymyEA0
>>41
恐らく、大半の野党議員にも刺さるぞそれw
いいのか?w
47: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:52:45.66 ID:I6+AHlyW0
こういうときは何も言わんほうがいいってことも分からんでよく政治家やってこれたもんだなw
51: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:55:48.72 ID:oZa17LOM0
>>47
個人的に知ってるけど滅茶苦茶負けん気が強くてこらえ性のない短気な人だからな竹本。
反論せずにはいられなかったんだろう。
あと公共事業推進派で南大阪の荒くれ土建屋とものすごく仲がいい。完全に土建土木の人。
なんでこんなのがIT担当なんだろうな。日本の低レベルなIT技術に相応しい大臣といえばそうだけども。
49: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:54:04.24 ID:HvSUJyGZ0
この記事にも?だったが、こういうのを必死になって探してる奴がいることにもビックリだわ
52: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:56:01.49 ID:1swqmKLA0
日本のITが世界から遅れるんじゃね?
56: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:58:51.25 ID:B2gaX1480
資質で決めてるんじゃないなんて誰でも知ってる
大臣なんて能力で選んだら成り手がいなくなる
58: 名無しさん@1周年 2019/09/14(土) 07:59:03.58 ID:2Lc3l+kX0
おじいちゃん
さっきいいね評価したばかりでしょ?
元スレ:http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1568413714
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
2019/09/14 URL 編集
yyy
相当若い感覚を持った人でも78は適材ではないやろ。
そんなこと誰でも予想つくし、危惧する声もあったろうに
なんで、あえて選ぶかね?
何か裏の思惑があるの?
2019/09/14 URL 編集