12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:23:08.19 ID:+b1Y942R
>>1
韓国政府が躍起になって、否定コメント取りに奔走するパターンですね
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:25:46.87 ID:TMGWqfls
>>1
朝日の大フェイクの真逆で草
まぁフェイクだから当然なんだけど
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:29:37.20 ID:4pdm/zmm
>>1
戦時中日本国民は軍需産業に従事させられることがあり念願の日本国民となった半島人にも同等だった
が、通達で半島からの徴用は極力避けるとありこれは徴兵でも同様だった
ただ、本土での給与は半島の2倍であり政府の募集斡旋に応募する半島人が殺到した
自ら望んで日本へ労働へ行く募集に数多くの半島人が自ら応募
応募しておいて徴用された?訴訟だ?なんだそりゃ?
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:32:23.11 ID:AIzgVii6
>>33
こういう過去というか現状みたら
就職難で大量に日本で就職しようとしていたり既に働いている韓国人も30年後に強制労働ニダ!って訴えてきそうだよね
その辺を企業は考えてるんだろうか?
30年後には会社居ないから良いやって人事や上層部の人思ってるのかなあ
73: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:40:53.90 ID:AKXN1RNG
>>44
アメリカも他国にそれやられたら困るから
理解示してるんでしょ
アメリカ企業はグローバル企業多いから
他国から強制連行()とか言われたらたまったもんじゃないよ
87: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:44:19.95 ID:YJ9hKOFY
>>1
発狂始まる
101: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:48:30.82 ID:wHDX0Yrx
>>1
>この中で河野氏は、韓国の主張通り賠償請求権を認めれば、日韓請求権協定が基礎とする1951年のサンフランシスコ講和条約の見直しにつながると説明。
いや、サ条約の見直しって現実的に有りうる選択肢では?
条約第二条a項の朝鮮の独立と日本の朝鮮半島に対する請求権放棄の項だけ削除する条約改定に日本と全ての元連合国が同意すればめでたく白紙撤回。
202: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 19:13:43.88 ID:zJa+lJ+Z
>>1
「条約をひっくり返せと言われたらできるか」
文「できるよ、簡単さ」
218: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 19:16:48.43 ID:CifHEoAK
>>1
>「SF条約をひっくり返せと言われたらできるか」と問うと、
上手いことアメリカの弱点ついてるな
今までの日本外交とはまるで違う
235: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 19:22:20.37 ID:nDrNbgzB
>>1
×日本の立場に理解を示していたことが分かった
○日本の立場を支持する意向を河野太郎外相に伝えていたことが分かった
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:19:55.16 ID:vkcYFb+E
アメ公高みの見物せずに
早く米軍撤退して焦土化しろよ。
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:22:03.90 ID:EgMJlOvb
理解もどうも志願して応募した応募工だからな。
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:23:19.19 ID:BabedxVG
外務大臣はちゃんと仕事してるようで何よりだ
防衛大臣は経産大臣や外務大臣の爪の垢でも煎じて飲んどけ
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:23:49.00 ID:zqKD8b6V
これ認めてたら世界中でかつての宗主国と植民地国とで大混乱が起こるわな
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:24:15.80 ID:ZXtLKGJf
河野外相がポンペオの口からうまく引き出したってことか
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:24:20.62 ID:HhsNv2iG
「理解を示して」って言い方は弱いな
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:24:22.97 ID:YIK3GsP0
> 条約をひっくり返せと言われたらできるか
凄いことを確認するな、河野も。
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:26:35.98 ID:iv7BUf0N
>>19
でもそういう凄い状況だからな。
オブラート被せず直球でマジレス求めて良い。
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:27:44.31 ID:quSPKSlK
>>19
できちゃったら、日本もひっくり返すことが出来るからなw
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:32:23.72 ID:tmXWMoQU
>>29
そして、日韓・日米・米韓だけじゃない。世界中、各国間の条約がどんどんひっくり返されていく。
今の国際社会は、2国間や多国間で「条約」や「協定」を結び、互いにそれらを遵守することで成り立っている。
ある国が条約を無視し、関係国も無視を始めたら、この秩序が崩壊し国家間の関係がすべて消滅して、紛争=武力という「全世界が戦国時代」状態になってしまう。
この時代、そんな混沌とした世界を望むのはテロ国家・テロ支援国家・テロ団体・カルト宗教団体ぐらいのもの。
だから、まともな国々は条約や協定・合意といった国際法の遵守に努める。日本が一見愚鈍なまでに「協定の遵守」を言い続けるのも、これが世界秩序の崩壊につながりかねないから。
168: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 19:04:22.64 ID:tWz+t/Ak
>>45
朝鮮は李承晩の頃から一貫して、ならず者国家だから、平常運転なのだが。
李承晩ラインのことをマッカーサーは、海賊行為と本国に打電してるし。
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:25:07.37 ID:GtI5Jc53
外務省も韓国と話すより第三国と話すほうが有意義とようやく気づいたか
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:25:32.24 ID:IkMCL+sB
とうとうソース来たか。韓国政府は今度はどんな手で国民騙くらかすのか楽しみにしてるぞ
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:26:17.93 ID:cOCf8MDB
条約・協定・合意事項次々に破っていく犯島
犯島はこれまでも、日本で合意事項決めて飛行機乗って帰った途端
真逆の発言繰り返す、大棟梁や
日本で稼ぎまくって帰った途端、日本でこんな酷い目に遭わされたと言う芸能人
多数
被害者で無ければ叩かれる空気有るんだろう
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:27:11.63 ID:dvKTueR3
心配するな
反日3バカ新聞は韓国に味方だ
バカ旗新聞も韓国の味方だ
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:28:57.13 ID:IkMCL+sB
戦勝国全部に突きつけられた剣だから当たり前なんだよなちゃぶ台返し禁止。韓国人アホだから全然分かってないけど
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:31:14.35 ID:Z9oB+5PY
河野が強気に出たのか
珍しいな
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:33:52.62 ID:AIzgVii6
>>39
結構最近は本性というか強気な部分出してるでしょ
大使に向かって無礼だ!とかちゃんと言えるんだから
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:32:02.66 ID:FRoRBxk4
時事通信?
変態毎日もこの記事出してたけど
反日糞紙は信用ならんからなぁ
51: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:33:54.61 ID:ZXtLKGJf
>>43
読売も出した
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:33:18.46 ID:aIn6hLE+
毎日がちょい前に出してたやつか
立ち話の中でこんな確認してたのね
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:34:43.07 ID:bWl1p4/A
韓国ザマ~,ほれほれ米国不買運動やってみろやw
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:36:15.33 ID:ERyRJG+K
外務省は親朝鮮派や親中国派外交官が跋扈してる
そいつらなんとかしないと
67: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:39:12.30 ID:ovU/lLq5
アメリカアメリカ言ってたのがピタッと言わなくなったから何らかの「アメリカは助けてくれない」と思った
決定的なイベントがあったのは間違いない
70: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:40:06.27 ID:2zDt3+w4
そらあたりめーよ。
というか、せどり監視や半導体戦略、鋼鉄への関税なんかみてもアメリカが韓国を同盟戦略から外そうとしてるのは明らか。
チーム分けで経済が決するのが分からないのかねえ。
71: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:40:22.56 ID:B8nn+k+/
流石に裁判やり直し、サンフランシスコ講和条約やり直し
これに繋がるって言われたら連合国は飲めないわなw
そりゃ米国が韓国切る訳だな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:40:25.60 ID:9kULwyjC
これ即座に中央日報が誤報って出してたよね
83: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:42:38.87 ID:IkMCL+sB
>>72
なので親切にソース上書きしてあげる
79: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:41:50.43 ID:iugTDpaw
当然だろ
中国やロシアすらも異議を唱えていない
世界中、ムンは精神異常で狂人だと考えている
世界中が引いている
カリアゲすら
81: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:42:34.72 ID:kChKZ1uw
日韓基本条約はサンフランシスコ講和条約を土台として
これを補完するために日韓で結ばれたものという解釈なのかな。
確かに韓国との条約だけを見直してほかの諸国との条約は見直さないとしたらおかしい。
82: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:42:34.94 ID:SQO3ovmq
河野は厳格な財政均衡主義者、あんなのがなったら日本経済韓国並みになり、
グローバル馬鹿企業だけが大喜びだよ。
バ韓国のように輸出が拡大すれば喜んでいる、バカが政権中枢になってしまうよ。
ほんとグローバル馬鹿が多くて困る。
86: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2019/08/14(水) 18:44:13.69 ID:bWl1p4/A
さあ、世界平和のためにも日米で除鮮しましょう♪
元スレ:
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565774219/他サイト関連記事
セウォル号の事故調査で『予想の斜め上の新事件』がまた発生した模様。引き揚げが無意味だった可能性が浮上問題続出のGalaxyS8に『また新たな問題が発覚して』ユーザーが絶望。サムスン側は対策を拒否した模様『韓国企業が輸入資金を使い果たして瀕死だ』と中国が”絶望的本音”を吐露。規制解除の可能性は極めて低い韓国大統領候補が『日本との協議・合意を完全拒否する』と宣言した模様。慰安婦問題をなし崩しに無力化『お前たちは本当に韓国が屈すると思っているのか?』と韓国人記者が”徹底抗戦”を宣言。韓国コスメは日本に送る辛淑玉さんがRT「通名が在日の特権だと?人間のクズにも程がある」【韓流】韓国「日本で韓流ブーム再点火!ドラマ輸出・ファンミーティングが盛況」…またステマか…もう諦めろよwwwwwwアメリカ前政府高官「慰安婦合意を見直そうとする韓国大統領候補は日韓関係に穴を開けることになる」と懸念を表明……海外「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了【毎日新聞】「反日」という色眼鏡は怖い韓国人「日本のニュースで嫌韓事件が取り上げられる→日本は個人も報道する…」韓国の反応
【動画】【村田春樹】これでも謝罪しますか?韓国反日記念館の実態
- 関連記事
-
コメント
ななし
しかも被害国は鬼より怖いイスラエル。
賠償のタルムードを贈られた意味がこいつら全く解っていない。
2019/08/15 URL 編集
普通ならあの時米国が反応していたはずなのに目立った動き無しだった。
2019/08/15 URL 編集