【韓国】文大統領、Jノミクス継続で韓国経済を立て直しへ
1: 動物園φ ★ 2018/11/10(土) 10:41:05.98 ID:CAP_USER
批判相次ぐ「Jノミクス」、文大統領は見直す考え無し
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は9日、キム・ドンヨン経済副首相兼企画財政部(省に相当、以下同じ)長官の後任に洪楠基(ホン・ナムギ)国務調整室長を指名した。またキム副首相と政策面で意見が対立していた大統領府の張夏成(チャン・ハソン)政策室長の後任には、大統領府の金秀顕(キム・スヒョン)社会首席秘書官を任命した。金秀顕氏は今も韓国社会で大きな波紋を起こしている現政権による所得主導成長政策をはじめ、不動産、脱原発、教育などの政策を推進してきた人物だ。
文大統領は9日に招集した「公正経済戦略会議」において「韓国経済は今後『早く早く』ではなく『共に』進んでいかねばならない。それは『引き続きより遠くへ進む』ということだ」と述べ、「経済民主主義」の考え方を改めて強調した。経済政策担当者の人事と政府の戦略を決める会議を同じ日に行うことで、所得主導成長と公正経済を中心とした今の政策の基本は見直さず、今後もそれを続ける意向を明確にした。
大統領府の尹永燦(ユン・ヨンチャン)国民疎通首席秘書官は直後に行われた会見で「文在寅政権における基本哲学を継承して連続性を維持し、文大統領が提示する『包容国家』を力強く推進することが目的だ」と説明した。また前任のキム副首相と張室長の対立問題を意識し「洪氏は経済政策の先頭に立つ司令塔であり、キム室長は包容国家の大きなビジョンを描いてそれを実践する総括者の役割を持つ」とした上で「1つのチームとして呼吸を合わせて行くことを期待したい」と述べた。文大統領と哲学や考え方を同じくする人物を前面に出し、従来の政策を引き続き力強く進める考えを明確にしたものとみられる。
鄭佑相(チョン・ウサン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/11/10/2018111000489.html
2: 動物園φ ★ 2018/11/10(土) 10:41:23.76 ID:CAP_USER
文大統領はこの日、ソウル市江南区三成洞のCOEX展示場で開催された「公正経済戦略会議」において「成長」ではなく「公正」と「包容国家」を強調した。文大統領は「成長の過程で公正さが失われ、みんなで成し遂げた結果は大企業集団に集中した」「成長するほど富の不平等が深刻化し、企業は国際的な競争力を自ら弱めた」などと主張した。これについて専門家の間からは「財界からは経済政策の見直しを求める声が上がっているが、文大統領はこれに耳を傾けるどころか、逆に大統領自ら政策に介入し、これまでの政策を一層強化するのではないか」といった懸念の声が上がっている。金秀顕氏については与党・共に民主党からも「経済政策の専門家ではない」「不動産政策などすでに失敗した政策の責任者だ」などの指摘が出ている。
文大統領はこの日、野党の反対で国会人事聴聞会の報告書が採択されなかった壇国大学の趙明来(チョ・ミョンレ)教授を環境部長官に任命した。国会による人事聴聞会報告書のない閣僚の任命は趙氏が7人目だ。野党各党からは「国会人事聴聞会を無意味なものにした」「今月5日に与野党の常設協議体で文大統領は協治を強調したが、これがわずか4日で無力化された」など人事に反発する声が上がっている。
鄭佑相(チョン・ウサン)記者
86: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:05:11.02 ID:LQAIBYbe
>>1
よし、立て直しへの鉄の意思を示すため、まずは最低賃金を100倍にしようぜ
104: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:10:13.27 ID:t0+tHosg
>>1
Kノミクスじゃないのか
108: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:12:45.24 ID:7YcSN2qE
>>104
北朝鮮主導で統一させる腹積もりなんだし
正恩のJが正解なんだろ
173: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:42:16.08 ID:UvWGsp3D
>>1
✕立て直し
○踏み倒し
178: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:44:06.44 ID:/DGczqU9
>>1
誰が何やっても無駄だろ・・・あきらめれw
185: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:47:04.20 ID:igJksIUs
>>1
公正・包容国家 確かに今の朝鮮に不釣り合いな言葉だ。
この言葉が似合う国になれるか?
10世紀位かかりそうだな。
212: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:59:47.28 ID:YpUBLTV/
>>185
司法に圧力かけるは統計の責任者すげ替えるは、公正の概念が違う様だ。包容ったって失業者に週数時間の仕事与えて指標の向上しかやってないし。年金upも財政の裏付け無い状態。
かてて加えて日本とのごたごたでSWAP絶望。
失政の糊塗とバラ巻きと敵を作るしか能がないのだろうか。
倒れるときは他国に迷惑かけて欲しくないもんだが。
197: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:52:07.13 ID:IKAmWlp5
>>1
スローガンで金が生まれると思ってる
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:41:48.95 ID:512hjUvn
結論:無理
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:43:42.98 ID:HE9oFniX
北と共に進む
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:43:46.86 ID:5r/9iDYA
共産化
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:04.27 ID:SAath3k0
このまま経済をズタボロにして北朝鮮と統一するのが目的なんだろ
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:10.40 ID:NGYkdG0p
韓国は日本の協力や技術を盗んで経済発展してきたのに、反日を国是とすれば
もう経済発展は望めないよ、。
中国に頼ったら?笑
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:14.62 ID:Hyfrgm7G
Jノミクスってw
なにそれ どんな政策だっけかww
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:48:35.15 ID:A/pxFPFX
>>11
JAPANに金を集るつもりなんじゃね?(鼻ホジ
100: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:09:20.30 ID:ICwLF3Tc
>>11
最低賃金倍増計画
114: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:15:08.12 ID:7YcSN2qE
>>11
強引な最低所得水準引き上げによる
失業率倍増・所得格差倍増・愚民倍増w
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:40.87 ID:simsvpXD
ムン<生活水準が近い方が統一しやすい。
57: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:57:21.18 ID:yO2XdRVi
>>12
納得w
14: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:56.01 ID:2gdrE6Rn
公正を標榜するならまず日本との約束を守れこのクズ
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:44:58.57 ID:4jTmKY2T
立て直してると言うより壊してるだろwww
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:45:04.28 ID:znrtRMpu
Jノサイド
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:46:02.76 ID:zn+38tX9
いつも作文読むだけで、具体的な政策が無く、感情まかせで口論を
してるだけで笑える。もう、国やめて、中国韓州とかになれよw
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:46:04.66 ID:bro/8F//
>所得主導成長と公正経済を中心とした今の政策の基本は見直さず
賃金まだまだ上げるんだね (´・ω・`)
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:46:45.46 ID:XNFda6sB
告げ口外交と、統一大当たりって喚いていただけで何もしなかったパク・クネの方がはるかにマシだったな
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:47:49.85 ID:yXK6tD5n
なあに反日燃料を燃やしまくればどれだけ経済が苦境に陥っても韓国国民はついていくさ
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:48:37.44 ID:pbBH1x7d
何をしても無駄。
日本の韓国に対する制裁は始まったばかり。
後は滅ぶのを待つだけ。
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:48:41.39 ID:S+/p1cv8
大丈夫
韓国は世界唯一のムンジェイン保有国
何があっても問題はないよ
どんなに懐が寒くなってもロウソク灯してカラオケ歌えば身体も暖まるよ
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:52:32.72 ID:9x3WuWX3
次は 何で笑わしてくれるのか
期待してる
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:53:00.54 ID:C2rwhLcd
全然懲りてないようで良かった!
このまま堕ちるとこまで堕ちるだろうな
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:53:13.04 ID:bLiakFRA
ムンバブエまっしぐらw
44: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:54:01.46 ID:bbnC7fOb
来年最低賃金10%強制賃上げ確定だからなぁw
再来年も期待してますよw
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:54:12.60 ID:hQEYkpx2
弁護士出身の政治家は、損得でなく善悪で判断しがちだから、状況が悪化しても方向転換が難しい
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:56:37.37 ID:v3YN01CC
<ヽ`∀´>共に とはお前らチョッパリのことにだ
<ヽ`∀´>責任持ってウリの経済を立て直せよ?
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:58:47.38 ID:+icq02/z
ミンスと一緒でやる気になればなるほど悪化すると思うが
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 10:59:28.17 ID:pF2aotuy
日本の場合、企業を優遇して体力をつけさせた上で
賃金を上げさせたからな
当初は企業ばかり優遇して労働者には還元されない
って批判があったが、順序とか準備ってあるんだよな
77: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:01:40.87 ID:uTzYCZo4
>>65
最低賃金が史上最高ペースで上がってるが、何も問題は起きてないしな。むしろ人手不足がまったく解消しねえ。
110: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:13:31.03 ID:4xuEwVea
>>77
また政権交代が起きれば、人手不足は解消されるんじゃないか?
そのかわり、リストラやブラック企業といった問題が深刻化するけど
67: 散策者 ◆P5SooWdRDM 2018/11/10(土) 10:59:55.66 ID:aXqe4bxC
Jノミクスとやらをどんどん推し進めて財閥解体も徹底的にやれ!
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/11/10(土) 11:00:44.76 ID:XdO9wbCO
>文大統領と哲学や考え方を同じくする人物を前面に出し、従来の政策を引き続き力強く進める考えを明確にしたものとみられる。
ああ、もうこれは誰もムン君を止められないわ・・・いやあ、残念だなあ( ^∀^)ゲラゲラ
元スレ:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1541814065
- 関連記事
-
コメント