【韓国】 器が小さい日本の文化庁~「対馬の仏像」による日本国内の反韓感情が深刻で文化財が貸せない[09/24]
1: 蚯蚓φ ★ 2018/09/24(月) 09:02:22.32 ID:CAP_USER
今年5月、是枝裕和監督が手がけた映画『万引き家族』がカンヌ国際映画祭の最高賞「パルム・ドール」に輝き、「『うなぎ』(今村昌平監督)以来21年ぶりの快挙」と日本列島が揺れた。ところが、いつもは自国の文化芸術・スポーツが国際舞台で大きな賞をもらうたびに熱い賛辞を送っている安倍晋三首相が今回は沈黙した。是枝監督は安倍首相に批判的で、この作品は日本社会の暗い面を描いているという理由からだった。「クール・ジャパン」(cool Japan=日本文化を世界に伝えようという日本政府のプロジェクト)を唱える日本の首相が器の小さいリーダーであることを示すものだ。
ところが今、日本の文化財の世界にも、同様の「器の小ささ」が広がっている。この1年間の大阪研修で知り合った関西の博物館関係者は「今の雰囲気は最悪だ」と言った。「対馬の仏像」による日本国内の反韓感情が深刻なためだ。韓国の窃盗犯たちが対馬から高麗時代の仏像を韓国に持ち込んだが、これを忠清南道瑞山市の浮石寺に引き渡すよう命じた韓国の裁判所の判決に基づき、現在まで日本に返還されていないというのが事の発端だ。
被害は韓国の博物館に及んでいる。特に高麗建国1100周年を迎えて今年12月に開催される予定の「大高麗展」がこの直撃を受けている。国立中央博物館は、開放的かつ独創的な文化を築いた高麗の総体的な面を見せるため、世界各国に散らばっている高麗時代の名品を集めているところだ。多くの名品が日本にあるため、日本側の協力が緊要だ。しかし、一部の寺や私立博物館は窓口すら閉ざし、国立・市立博物館も「日本の重要文化財に指定されている最上級の名品は貸せない」と難色を示している。
日本のある学芸員は「韓国とは関係を維持しなければならないので、私たちも貸し出したい。だが、文化庁が許可を出してくれないので困っている」と言った。作品を所蔵している機関が貸し出したいと言っているのにもかかわらず、日本の文化庁が「ノー」と言っているというのだ。日本では、国が指定した国宝や重要文化財を海外に持ち出す場合、政府の許可を受けなければならない。最上級の文化財である高麗青磁や経典、螺鈿(らでん)漆器数点が日本の重要文化財に指定されている。政府が許可しなければ、高麗展に出品もできない。
対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ。略奪について確証がないのにもかかわらず盗品を返さないがために、必要な交流まで足を引っ張られているのだ。しかし、所蔵者個人の意志ではなく、政府が上から貸し出しを阻んでいるのなら、これは別次元の問題だ。高麗青磁は日本の重要文化財である前に高麗の遺産であり、子孫である韓国人たちには鑑賞する権利がある。たった1つの判決を口実に正当な文化財交流まで妨害するのは、問題をさらに大きくするだけだ。表では「クール・ジャパン」を唱えながら、裏では「アンクール」(uncool)な日本政府の後姿が苦々しい。
世論読者部=許允僖(ホ・ユンヒ)記者
ソース:朝鮮日報/朝鮮日報日本語版【コラム】器が小さい日本の文化庁
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/21/2018092101779.html
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:05:53.18 ID:UsKraDil
>>1
反日がすべてを置いて優先する韓国に言われても困るな。
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:06:09.24 ID:KiMOgyi1
>>1
頭おかしいんじゃね?w
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:09:06.32 ID:m19ZPJwI
>>1
言うに事欠いて器が小さいだぁ?
256: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:33:13.11 ID:8VnW5PlQ
>>30
「盗人猛々しい」がこれほど似合う状況も無いね
33: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:09:38.92 ID:70CHixBP
>>1
反韓感情が深刻で文化財が貸せない
これは建前,貸せば盗まれるからが本音
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:10:12.44 ID:UsKraDil
>>1
韓国の凄いのはこういう筋の通らない記事が普通の新聞に載っちゃうところ。
関わらないほうがいい。
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:12:01.90 ID:NIKj7L8R
>>1
>高麗青磁は日本の重要文化財である前に高麗の遺産であり、子孫である韓国人たちには鑑賞する権利がある。たった1つの判決を口実に正当な文化財交流まで妨害するのは、問題をさらに大きくするだけだ。
表では「クール・ジャパン」を唱えながら、裏では「アンクール」(uncool)な日本政府の後姿が苦々しい。
盗人朝鮮人の論理だとこうなるようだ
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:12:42.95 ID:JGHfllIC
>>1
泥棒が上から目線って
ヤクザ国家だよな
72: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:14:33.64 ID:LNBkIY1R
>>1
日本の所有していた盗品を返さないという判決が出ているが関係ない。
必ず返すから貸しなさい。
貸さなきゃ器が小さいと罵ってやる。
アホかとw
125: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:20:30.51 ID:Y/QSe2iK
>>1
泥棒に貸し出せば、これは本来は俺たちの先祖のものとか言い出して、
勝手に正当化して借りパクするに決まってる。
貸したら帰ってこない可能性があるから、到底、貸すことなんて不可能。
145: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:22:26.71 ID:oEgF/CcZ
>>1
盗人に金を貸せるものだけが記事を書きなさい
161: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:24:24.58 ID:Teo8wPVs
>>1
因果応報
195: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:27:09.49 ID:jjfZmcbj
>>1
泥棒が開き直ってる現状で、その泥棒に貸せるわけないだろw
199: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:27:24.20 ID:mUt5L89c
>>1
泥棒に寛容にならなきゃいかん理由がわかりません。
225: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:30:01.43 ID:8HfUZD4a
>対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ。
これを韓国国内に発信してみろよ、>>1
288: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:37:31.42 ID:2ESqH8oY
>>1
こんだけズレてる奴らとまともに付き合えるわけがない
330: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:40:58.88 ID:ZT6UbZ1g
>>1
器?日本政府の器の問題じゃなくて姦国の国際的な信用の問題だろ?『明白な盗品なのに返さなくてよい』なんて判決が出る国だぞ?
美術品など貸し出したら帰ってくる保証も何もない。おまエラ周知してないのか?おまエラの泥棒仲間は美術価値を認めて日本から盗んだんじゃないぜ。
『日本から盗んできた美術品は高値で売れるから』盗んだんだぜ?だから再犯頻発するんじゃねえか。
国民国家全体が泥棒しても倫理観の呵責すら感じない朝鮮人に貸し借りするバカはいねえ。
349: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:42:01.45 ID:FHNJqDbw
>>1
日本だけじゃないだろw
そもそもその場で接収できる法律の国に出せるかよ
364: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2018/09/24(月) 09:43:15.93 ID:aTNJ7mzQ
>>1
日本のことになると壊れちゃうのは韓国人の性なのかね。朝鮮日報。
374: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:43:54.13 ID:FHNJqDbw
>>364
そもそも日本よりヨーロッパのほうが貸出全拒否だしなぁ
365: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:43:18.62 ID:azKmGdbs
>>1
日本の文化庁GJ!
410: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:47:05.39 ID:LlFyTB6e
>>1
窃盗の前科があるから韓国には貸し出せないんだよ。そんなに文化財が見たければ日本に来た時に
博物館巡りすればよかろう
500: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:53:00.71 ID:NoCKQxBK
>>1
> 高麗青磁は日本の重要文化財である前に高麗の遺産であり、子孫である韓国人たちには鑑賞する権利がある。
こんな理屈が通用する国だから
> 略奪について確証がないのにもかかわらず盗品を返さないがために、必要な交流まで足を引っ張られているのだ。
こんなことになってんだろうが。アホか。
538: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:55:15.63 ID:g0iwcMUm
>>1
世論読者部担当さんもっと勉強しましょうね、日本及び国が器が小さいのではなくあなた達に問題があることに気が付きなさい。
545: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:55:37.52 ID:gtcyqEMn
>>1
「でも日本も悪いんですよ」を入れなきゃ自分のところの非を認められないのはいつものことだが
自分のところの非が1なら日本の非は9くらいの記事だな
どうしようもねー
634: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:01:41.17 ID:0ZZYTYw/
文化財のレンタル拒否 = 反韓だとすると、
世界が文化財のレンタル拒否しているのは、
世界が反韓だということになる。
>>1 出鱈目すぎるだろう。
正解は、韓国に「差し押さえ免除法」が無いから。
759: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:08:23.85 ID:Gj6r9Kja
>>1
〉今年12月に開催される予定の「大高麗展」
やめれば良いんじゃね?
771: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:09:10.91 ID:CLxGtY0E
>>1
韓国は文化財が少なく保管技術が無いから、貸し出すと必ず破損したり状態が悪化する。
798: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2018/09/24(月) 10:10:47.51 ID:XJaxTny/
>>1
>対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ。略奪について確証がないのにもかかわらず
>盗品を返さないがために、必要な交流まで足を引っ張られているのだ。
>しかし、所蔵者個人の意志ではなく、政府が上から貸し出しを阻んでいるのなら、
>これは別次元の問題だ。
別次元の問題じゃないぞ?
810: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:11:27.68 ID:qB63ySVB
>>1
>対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ。
本当にそう思っているのかどうか、わかったもんじゃない
自分が有利になるなら、平気で心にもあないことを言うもんな
紅の傭兵とかはそれに騙されたクチ
827: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:12:20.51 ID:v4m0/fg1
>>1
日本政府に格下げ評価された韓国が必死だなwww
868: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:15:30.64 ID:v4m0/fg1
>>1
おたくの国のことは
基本的価値観の共有できないクズ国家
としかみていませんよ
聞いてもらいたければ信用できる国になりなさい
959: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 10:22:57.80 ID:3TurhMrP
>>1
>対馬から盗まれた仏像は今からでも返すのが当然だ
素の当たりまえが出来なかった
>略奪について確証がないのにもかかわらず盗品を返さないがために
司法で略奪じゃない事を証明しろとか出たり
貸し出し依頼なんか出来るわけがない
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/09/24(月) 09:06:36.67 ID:EXTF9BIl
政府が貸し出さないのは韓国が信頼できる国家ではないからな
まずは信頼される国になろうね
元スレ:http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1537747342
- 関連記事
-
コメント
真実史観
「朝鮮幽囚記」オランダ人ヘンドリック・ハメル著 生田滋訳平凡社
1653年8月16日オランダ船難破。この国は私たちによってコレー、彼らによって朝鮮国と呼ばれ(P35~36)
――対馬、すなわち彼等によってテイマツテと呼ばれる島があります。彼等のいうところによりますと、この島は最初はコレー人に属していたのですが、〔相当以前の〕戦争の時に条約によって日本人のものとなり、コレー人はその代わりに済州島を再び手に入れたのだということです。(注・149 p98)対馬と済州島 対馬が朝鮮の支配下にあったことも、済州島が日本の支配下にあったこともない。しかし、「新増東国與地勝覧」巻23、東萊県山川の条対馬島の項に「即ち日本国対馬州也。もと我が鶏林に隷す。何れの時なるを知らず、倭人の拠る所と為る」とあり、このような伝承が行われていたものと思われる。同様な記述はジョアン・ロドリゲスの「日本教会史」にも見える(上201-2、263ページ)。
※前掲のように、対馬が「最初はコレー人に属していた」ことなど、有史以来一度も無い!捏造の歴史がここまで遡れるということは、捏造は朝鮮族の代名詞といえる。663年の白村江の戦い以降、有史以来支配した韓半島南部から撤退した日本は、対馬に防人を置き、日本防衛最前線の要とした。
この国民の誠実、不誠実および勇気について(p52)
彼等は盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。彼等をあまり信用してはなりません。他人に損害を与えることは彼等にとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません。
詳細は下記を選択し検索
朝鮮捏造史高麗・元寇・李朝・通信使・対馬・秀吉・徳川・李承晩
真実史観
2018/09/24 URL 編集
ちょん
2018/09/24 URL 編集
冷静に話しましょう
2018/09/24 URL 編集
nns
2018/09/24 URL 編集
冷静に話しましょう
嘘こいて、いることにしているんだろうが、この貸し出したい文化庁の学芸員って誰だ。
いたとしたら、まぁアッチ系の成り済ましだろうが、文化財を後世に残すための仕事をしている奴が、むざむざ掠め盗られる恐れがあるのに貸しだそうとするのかい。
もう盗られているのにドアホーだな。
2018/09/24 URL 編集
名無し
2018/09/24 URL 編集
冷静に話しましょう
朝鮮半島の南は倭語=古代日本語の圏内で多数の古墳が発見.それらは日本の2-3世紀の古墳と同じもので,卑弥呼の時代は九州に一大勢力(女王国?)があり,対岸の朝鮮半島南部を支配していて,当時の中国の文献には半島南部は倭人の国で"韓は帯方の南にあって倭国と接している”とあり,任那日本(総督)府を中心に伽耶,加羅連合国~百済まで倭国領土だった.
鉄は伝来したのではなく,伽耶,加羅から新羅にかけて倭人たちが大挙して渡来し鉄を採掘し日本に持ち帰り,日本では既に鍛鉄という鉄を叩いて強度を高める日本刀の高度な技術を持っていた.
広開土王碑文には”近頃は倭人たちが百済と新羅の国王となり属国とした” と記載. 日本から渡って行った倭人が百済,新羅の王になったほど倭国は当時も大国で,朝鮮より遥かに格上だった.
任那伽耶加羅連合が562年に滅び倭人が帰国, 663年の白村江の戦いでは唐新羅連合軍に大敗北.虐殺を逃れて渡来人(倭人系~百済系)として百済の高官学者職人らが大和朝廷に大挙して帰来し,当時の倭人系百済人たちは大和言葉を話し技術伝来にも貢献した.
仏像は,それらそれら百済系倭人や倭人系百済人が製造したり,渡来時に持ち込んだもので,朝鮮は儒教で仏の信仰心すら無く,飛鳥様式の仏教寺院すら殆ど現存しない.倭人の居なかった半島北部では皆無で中国様式が目立つ.
中国でさえ自国領土に組み入れられない程のクソまみれのワイ族=糞尿族と呼ばれ,あまりに治安と衛生が悪く,文明のなかった朝鮮半島は,超大国の古代中国から同じく準大国だった倭国への,交易や文化のだだの通り道だったに過ぎず,全てを教えた兄の国だとはウソ妄想で,古代も近代そして現在に到るまで継続して日本は先進国だった
2018/09/24 URL 編集