【韓国】 「任那日本府、倭が阿羅伽耶に派遣した使節だった」~伽耶(カヤ)古墳群世界遺産登載推進団「研究叢書」発刊[07/17]
1: 蚯蚓φ ★ 2018/07/18(水) 12:26:18.85 ID:CAP_USER
▲古代国家 伽耶の歴史は、西暦400年高句麗広開土大王が朝鮮半島南部の伽耶と倭の兵を攻略したことを基点に、洛東江下流地域を中心に繁栄した前期伽耶(左図)と内陸地域を中心に繁栄した後期伽耶(右図)に区分される=慶尚南道提供//ハンギョレ新聞社
「今日の慶尚南道地域を中心に繁栄した古代国家伽耶は、首露王など六兄弟が建国した六つの小さな国々で構成され、互いに連盟を結び仲が良かったが、新羅に征服された」
これが伽耶に関する一般的常識だ。しかし、各種の研究成果を総合してみる時、これは歴史的事実とは全く距離が遠い。六つの国が兄弟のように仲良くしていたというのは『三国遺事』の記録のために作られた虚構に過ぎないというのが、伽耶関連研究成果の総合結論だ。
「慶尚南道伽耶古墳群世界遺産登載推進団」は16日、『伽耶史総論』『伽耶古墳群1』『伽耶古墳群2』の三巻で構成された『伽耶古墳群研究叢書』を出した。研究叢書は「伽耶史の時期区分と空間的範囲」「伽耶古墳群の形成過程と景観の特徴」「文献で見た伽耶の対外交流」など計25章で構成され、大学・博物館・研究院など20の機関の専門家25人が一章ずつ分けて執筆した。
(中略)
韓国と日本の歴史学界の長年の論争の種である「任那日本府」について研究叢書は、倭の王権が伽耶に派遣した外交使節と定義した。任那日本府は、咸安の阿羅国に長期滞留し伽耶王らと歩調を合わせて百済と新羅に対する外交活動に参加した。阿羅国の王は彼らを通じて倭を背後勢力として確保し、百済と新羅に対抗した。
▲慶尚南道咸安郡の伽耶邑で発見された阿羅伽耶王宮跡地と推定される遺跡。阿羅伽耶は後期伽耶の中心地であった=慶尚南道提供//ハンギョレ新聞社
伽耶古墳発掘の結果、伽耶は死んだ権力者のために従属関係にあった人を強制的に殺して一緒に埋葬する殉葬を3世紀末から6世紀中葉までしていたことが確認された。古代朝鮮半島南部の殉葬は、3世紀末に造成された金官伽耶の古墳である慶尚南道金海市大成洞(テソンドン)古墳で初めて確認された。新羅で殉葬が施行されたより早い時点だ。
6世紀に造成された大伽耶古墳の慶尚北道高霊郡芝山洞(チサンドン)44号墳では、40人余りの殉葬者が確認された。これは古代朝鮮半島で確認された最大規模の殉葬事例だ。
慶尚南道伽耶古墳群世界遺産登載推進団は「今回出した研究叢書は、伽耶古墳群世界遺産登載のための基礎資料として活用するために、最近の研究成果を集約し専門性を備えつつ一般教養書水準で整理したものだ。伽耶に関連した多くの研究成果を、初めて一堂に集め整理したという点に研究叢書の価値があると見る」と明らかにした。
だが、急いで出版したために、研究叢書は所々誤字が残り、筆者どうしが使う用語も一部統一できなかった。またそれぞれ異なる研究結果を提示するなどの問題点も抱えている。850ページを超える膨大な分量の学術書籍であるのに、索引が付いていないなど、物足りなさも残る。
チェ・サンウォン記者
http://www.hani.co.kr/arti/society/area/853447.html 韓国語原文入力:2018-07-16 15:14訳J.S
ソース:ハンギョレ新聞日本語版<「古代国家 伽耶、6カ国でなく12カ国以上で構成」>
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/31136.html 
←毎日1ポチで断韓につなげよう。
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:40:04.86 ID:kc9fhydI
>>1
×倭が派遣
○倭が支配
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:49:56.87 ID:UuN7d7cn
>>1
>任那日本府、倭が阿羅伽耶に派遣した使節だった
すでに漢字を廃した韓国人は、
「府」という文字を「使節」を示すことで使わないのも知らんのだろな。
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:24:03.74 ID:Fopm6idp
>>1ページを超える膨大な分量の学術書籍であるのに、
索引が付いていないなど、物足りなさも残る。
お前はこんな本でも書籍に穴が開くほど愛読するんだな。
趣味が悪いね。
198: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 15:32:22.40 ID:TYPkIsSI
>>1
漢字や漢文が読めない学者、日本の大学生にも劣る
博士たちが都合のいい話をこしらえているだけだよ
233: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 15:58:13.08 ID:1npXXhhq
>>1
単なる妄想が事実になる馬鹿民族
281: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:03:42.75 ID:YgLxCtED
>>1
結論ありきで妄想するのを韓国では学問と呼ぶのか
ノーベル賞は夢のまた夢だな
288: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:12:00.25 ID:6o6kvAIh
>>281
如何に自分達の理想が正しいかを示すのが全てだから
かといって、自ら努力する事は絶対にせずに相手に対して変わるのを強いる傲慢さ
290: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:13:42.76 ID:FB4Yac3P
>>1
だったらいいなという願望を史実にする歴史家。
都合の悪い文献は無視
298: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:16:06.68 ID:F6kYqFhD
>>1
また何の根拠もなくまるで見てきたように嘘をついてるのか?
331: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:32:33.98 ID:qanE8+7D
だから韓国ですら任那日本府を否定できずに違う施設だったということにしようってのご>>1なんだけど
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:27:43.32 ID:oPFSPyvB
だいぶまえNHKが倭はただの韓国の傭兵だったという珍説を流してたな
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:28:12.50 ID:3p+Loug4
どうせこいつらの研究なんてデタラメだからな
193: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 15:28:52.67 ID:JCLek8j8
>>3
別分野だが、ソウル大の教授の講演に行ったことがある。
韓国は素晴らしい、素晴らしい、日本よりも優れているの連発。
いやいやこの発表の根拠は?と思ったがとりあえず、あまりにも素晴らしいと自画自賛であったので
現地現物主義としてとりあえず実際に韓国に行ってみた。
行かなきゃよかった。
もう20年も前の事だ。
330: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 17:32:26.95 ID:SgMfnDsW
>>193
俺大学の時一般教養で朝鮮史をとったんだが、在日教授がそんな感じで最悪だった
それまで韓国についてなんとも思ってなかったんだが、それ以来大嫌いになったわ
やはり20年以上前の話
その後ワールドカップなどいろいろあってやっぱりと再認識した
決して偏見で嫌韓してるんじゃないんだよ
体験から来てる
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:29:19.35 ID:wUlt+gGK
だが、急いで出版したために、研究叢書は所々誤字が残り、筆者どうしが使う用語も一部統一できなかった。
またそれぞれ異なる研究結果を提示するなどの問題点も抱えている。
850ページを超える膨大な分量の学術書籍であるのに、索引が付いていないなど、物足りなさも残る。
【捏造中】 __
/ ../)
三三)/)
__ 三三)/ __
/ ../) こうだったハズニダ♪ / ../)
三三)/) ∧_,,∧ ∧_,,∧ 三三)/)
三三)/ < `∀´> <`∀´ ;> 三三)/ かんしゃく起こるニダ!
∧_,,∧ と φ) (つ φ) ∧_,,∧ __
< #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#> / ../)
/ _∧_,,∧口 ∧_,,∧ ⌒ φと_ ヽ 三三)/)
(/< `>口 < #>φ/⌒//(__ム 三三)/)
∥ ̄(l ノ  ̄( ノ ̄ ̄ ̄|| 三三)/
__`ー‐' `ー‐' ウリらは、こうだったに違いないニダ!
/ ../) __
三三)/) / ../) 〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/) 三三)/) ⊂⌒< `∀´>
三三)/ 三三)/ `ヽ_っ⌒/⌒c
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:34:12.03 ID:DeIYi0xM
朝鮮最古の史書は12世紀の『三国史記』であり朝鮮の古代の史書は存在しないため、すべて『日本書紀』から引用している。しかし、
日本の学者が『日本書紀』を引用して、倭が朝鮮半島南部を支配したという任那日本府説を主張すると、
韓国の学界はそれは受け入れることができないと拒否するのは、
桓武天皇の母(高野新笠)や、王仁博士など明白な矛盾であり、
こうしたダブルスタンダードゆえに日本の学界が韓国の歴史歪曲教科書や学界を軽く見ている
286: 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2018/07/18(水) 17:06:38.04 ID:i6q2Fp0r
>>11
世界の学術会議で相手にされないのが韓国の学者だそうで学術会議の後の飲み会(と言う名の交流会)も基本的に呼ばれないとか。
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:34:29.04 ID:EIMTR9OB
ウリの心証が証拠ニダよ
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:34:43.25 ID:cPxoNCC5
そもそも今の朝鮮人とはなんの縁もないやろ
15: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:36:14.49 ID:YT3SuYSG
酔っぱらってるから漢字読むのがめんどいんで斜め読みだが、倭の影響力が、半島に及んでいたことは認めてるようだな。
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:39:38.89 ID:vBLr3UdE
>>15
白村江の戦いなんかを考えると、半島にそれなりの
権益をもってても不思議ではない
見返りなしで大規模な出兵なんかしないだろ
111: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:50:41.90 ID:c4giIpgz
>>23
況してやあの時代、海を渡るのがどれだけリスクの伴うことかを考えたらそれなりの見返りがあると考えるのが妥当。
113: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:53:45.42 ID:UuN7d7cn
>>111
見返りどうこうより、
朝鮮半島南部が、ズバリ日本の領地であれば、死守するよな。
そももそ「百済」は中国語でも朝鮮語で「クダラ」と読まない。
それを日本人が、朝鮮半島の地域名「クタラ」に当て字「百済」をしただけのこと。
つまり「ヤマト」に「大和」を当てたようなもの。この当て字は日本語だけの特色。
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:49:54.57 ID:32wqYWkH
>>15
伽耶等が倭を背後勢力として百済や新羅と対立してた。と認めてるだけまだまともな考察ではあるな
ただ、これに対して「我々の歴史はもっと輝かしいものだ。日本の影響など無い!」的な異を唱える論が
門外漢の大学教授やらから新聞に投書され、それが持て囃されてそっちが主説になる。
というのがウリナラファンタジーの流れだけどさw
22: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:39:37.97 ID:A3i0h62e
そもそも歴史というのは時代時代の為政者によって
編纂されるんだから真実なんて何一つない
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:43:45.10 ID:FHU8p9Tg
大使館みたいな施設だったのか
納得した
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:43:47.62 ID:ePHfn864
まあ13世紀に書かれたそれも私撰の史書の内容が現実と異なってもおかしくは無いわな
ただ代わりの記述とやらが正しい保障はもっと無さげだが
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:44:24.36 ID:goQmBHrj
韓国には史書がないからなぁ…。
そのくせ前方後円墳とか出ても、これは認められないって埋める始末。
頼るのは、言い伝えの類と中国日本の歴史書なんだけど
これも良いとこどりのつまみ食い。韓国に都合のいいことは認めるが、都合悪いとウソニダの否定。
日本書紀にしても認めるのか、認めないのかハッキリしろよwww
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:47:32.32 ID:y2VIGgpv
■有史以来朝鮮半島が日本より上の立場になったことは無い■
~古代朝鮮は日本に二百年以上にわたって支配されていた~
高麗大学教授 金鉉球・鄭大均
わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)
ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。
これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。
そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。
そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。
実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ。
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:50:42.24 ID:y2VIGgpv
古代支那の歴史書にも、チョーセンは日本の属国だったと書かれているがw
■倭国は東アジアの大国だった
中国の史書は、倭国が国家の統合度と人口規模でずば抜けた大国であったと記している■
★「東西は海をもって境界とし、南は倭と接している」という記述からも、朝鮮半島の南部は倭(日本)と接していた…つまり、朝鮮半島の南部は
日本領だったということです。もし日本列島だけが倭(日本)だったら「東 西 南は海をもって境界とし」と記述されるはずですよね。
■1.古代中国の見た朝鮮半島
古代史の研究にはかならず出てくる「魏志倭人伝」は、西暦280年から290年頃に編纂された『三国志』のうちの『魏書』の一部であるが、
この書は我が国のみならず、「韓伝」「高句麗伝」など、東アジア各地の地理、歴史、国情を伝えている。
たとえば:
__________
「高句麗伝」 国の広さはほぼ2千里四方で、戸数は3万戸である。★★⇒人々の性格は凶悪性急で、さかんに他国を侵攻し、財物を盗む。
「韓伝」 韓は帯方( 朝鮮半島の中西部)の南にあって、東西は海をもって境界とし、南は倭と接している。・・・
★「東西は海をもって境界とし、南は倭と接している」という記述からも、朝鮮半島の南部は倭(日本)と接していた…つまり、朝鮮半島の南部は
日本領だったということです。もし日本列島だけが倭(日本)だったら「東 西 南は海をもって境界とし」と記述されるはずですよね。
馬韓( 韓の3つの地域の一つ)は、月支国など全部で50余国。・・・馬韓の習俗は、制度がととのっておらず、諸国の都には
主帥がいるが村落が整備されず入り乱れているためよく統治することができない。北部の帯方郡に近い諸国は礼俗をわきまえているが、
遠い地域では全く囚人や奴卑のようで礼俗は備えていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★★⇒一方で、『魏書』は我が国(倭国)に対しては「風俗は規則正しく、婦人は淫らでなく、嫉妬をしない、盗みがなく、訴訟も少ない」などと
やけに好意的である。
★古代から朝鮮人は「性格は凶悪性急で、さかんに他国を侵攻し、財物を盗む。」だそうです(爆笑)
日本人は「風俗は規則正しく、婦人は淫らでなく、嫉妬をしない、盗みがなく、訴訟も少ない」だそうです。
朝鮮人の民族性は古代より変わらないということです(爆笑)
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:51:27.92 ID:qanE8+7D
あぁ、口先では妄言だのなんだの言いつつ実際は気にしてたんだなやっぱりwww
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:51:51.72 ID:vBLr3UdE
中国南朝で、お互いに吹かしが入っているとしても、
「安東大将軍」の称号をもらったりしてるから、強い
影響力を日本が持ってても不思議ではないな
明・清と李氏朝鮮以上の関係はありそう
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:54:04.31 ID:0Z+PdQd3
真実を認めると韓国では職を失うからな
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:55:29.44 ID:y2VIGgpv
■17世紀初頭、日本列島には3000万人の人口があった。同じ時期、あの広大な中国の人口
はわずか6000万人であった。朝鮮半島の人口は、当時300万人程度であった。■
▲長時間討論の中で、聞いていてえっと驚くような主題や、あぁそうだったのかとあらため
て納得するような内容が幾つかあった。1392年に高麗が滅亡して李氏朝鮮が成立した。それ
以後の李王朝の実在は動かない。そして、歴史的に現在の韓国人とつながっているのが李王
朝の国家と国民であることは疑いを容れない。
しかしそれ以前の半島の歴史は正確にはなにも全くわかっていないのだ、と金完燮氏は
言うのである。韓国人は、だから自らの民族のアイデンティティに大きな不安を抱いている、
と。
▲通説としては、676年に新羅が半島を統一したというような話になっているが、そういう
歴史的展開はぜんぶ現在の大陸東北部で起こった出来事であって、半島の歴史ではない、と
いうのである。
古代史に関する彼の大胆な「仮説」は、27日にあらためて聴くことになっている。
ともかく、半島における高句麗、新羅、百済の三韓の葛藤劇もことごとく歴史的実在が疑わしい。
要するに1392年より以前の半島の歴史で確実なことは何もわからないので、韓国人の歴史への
自信喪失は根が深いのだという話である。
▲17世紀初頭、日本列島には3000万人の人口があった。同じ時期、あの広大な中国の人口
はわずか6000万人であった。(確かに、中国の人口が一億を越えたのは17世紀後半の清王
朝の成立より後のことである。)
朝鮮半島の人口は、当時300万人程度であった。
朝鮮人からみて日本列島はすでに当時から人口の多い「大陸」であり、一つの大きな「文明」
であった。
今のように島国の日本というイメージではなかった。朝鮮半島は二つの「大陸」にはさまれ
ているという自己認識であった、と。
■17世紀でさえ朝鮮半島の人口は300万人程度だそうだ。要するに食料生産性が
低いということです。こんな程度の人口では古代中国の帝国と戦争などできなかった
だろうね。
49: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 12:58:32.82 ID:LBqjS0G4
何で半島南部から日本より新しくて規模が小さい日本オリジナルの前方後円墳が残ってるんだ
何で半島では獲れない糸魚川産のヒスイの勾玉が出土するんだ
誰 か 馬 鹿 な 俺 に も 理 解 で き る よ ー に 答 え て く れ よ
53: 朝鮮半島の南部は日本の領土だった 2018/07/18(水) 13:05:35.31 ID:xS8dYTVP
391年~朝鮮半島の南部は日本の領土だった事を知っていますか?
証拠1:広開土王碑に下記の記述がある
百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて
百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。
証拠2:韓国南部に日本固有の前方後円墳が多数発見されています。
広開土王碑の原文です
391辛卯百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘連侵新羅以為臣民
62: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:16:15.77 ID:3Fyg8tK9
>>53
楽浪郡の位置は…平壌だよね。その先は…
61: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:16:08.06 ID:Srt1olsc
任那も新羅、百済も元をたどれば、ようするに日本の植民地。
イギリスが北米大陸に作った植民地と同じようなもの。
その後、百済・新羅は半独立状態になり、残った任那を現地で統括するのが任那日本府。
64: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:17:16.90 ID:CaLNv3rY
いま作る歴史シリーズ「伽耶古墳群研究叢書」
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/07/18(水) 13:18:04.19 ID:7DcEp5St
碑文改竄説崩れたらこれだものなw
あ、まだあいつらの中じゃ崩れて無いのかなw
元スレ:
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531884378/他サイト関連記事
セウォル号の事故調査で『予想の斜め上の新事件』がまた発生した模様。引き揚げが無意味だった可能性が浮上問題続出のGalaxyS8に『また新たな問題が発覚して』ユーザーが絶望。サムスン側は対策を拒否した模様『韓国企業が輸入資金を使い果たして瀕死だ』と中国が”絶望的本音”を吐露。規制解除の可能性は極めて低い韓国大統領候補が『日本との協議・合意を完全拒否する』と宣言した模様。慰安婦問題をなし崩しに無力化『お前たちは本当に韓国が屈すると思っているのか?』と韓国人記者が”徹底抗戦”を宣言。韓国コスメは日本に送る辛淑玉さんがRT「通名が在日の特権だと?人間のクズにも程がある」【韓流】韓国「日本で韓流ブーム再点火!ドラマ輸出・ファンミーティングが盛況」…またステマか…もう諦めろよwwwwwwアメリカ前政府高官「慰安婦合意を見直そうとする韓国大統領候補は日韓関係に穴を開けることになる」と懸念を表明……海外「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了【毎日新聞】「反日」という色眼鏡は怖い韓国人「日本のニュースで嫌韓事件が取り上げられる→日本は個人も報道する…」韓国の反応
【動画】 お願い【拡散希望】豪雨被災地 愛媛県宇和島の視聴者からメッセージをうけて
- 関連記事
-
コメント
冷静に話しましょう
ほんと、ここから勘違いしている日本人が多い。
もともと大陸で「百済」と記録された国があり、日本が「クタラ」と呼んだ国があっただけの話。
2018/07/18 URL 編集
冷静に話しましょう
一方,
朝鮮半島南部は海洋王国だった倭人の支配下で,縄文時代からナイフ用の黒曜石や装飾品のヒスイ(いずれも日本原産)と毛皮の交易でシベリア,アムール川流域,朝鮮半島,伊豆諸島まで想像を超える規模で海上交通が発達.半島の南は倭語=古代日本語の圏内で多数の古墳が発見.それらは日本の2-3世紀の古墳と同じもので,卑弥呼の時代は九州に一大勢力(女王国?)があり,対岸の朝鮮半島南部を支配していて,当時の中国の文献には"半島南部は倭人の国"とあり.
さらに百済や新羅は国王の跡継ぎの王子を,当時も朝鮮より遥かに先進国だった日本に留学と称し人質として出して,広開土王碑文には"倭人たちが百済や新羅を属国とした" と記載. 日本から渡った平民が新羅の王になったほど倭人は格上だった. 任那が562年に滅び倭人が帰国, 663年の白村江の戦いで唐新羅に敗北.虐殺を逃れて渡来人(倭人系~朝鮮系)として百済の高官学者職人らが大和朝廷に大挙して帰来し,当時の倭人系百済人たちは大和言葉(倭語の進化型)を話し,技術伝来にも貢献した
2018/07/19 URL 編集
冷静に話しましょう
2018/07/19 URL 編集