Q ココがわかりません
「森友学園」への国有地売却の決裁文書が書きかえられた疑いがあるという3月2日の朝日新聞の報道を受けて、
財務省が文書の改ざんを認め、事態は急展開を見せています。本誌が出る頃には安倍内閣が総辞職しているかも……
ですけれど、内田先生が本誌3月号で、モリカケは「うやむやには終わらないでしょう」と予想された理由について
改めて教えてください。
A お答えします
人として許せない
「祇園精舎の鐘の声、盛者必衰の理をあらわす」と言います。どれほど権勢を誇る政治家でもいつかは衰運の秋を迎えます。
安倍政権も最終的には政策的な失敗によってというよりは、その「態度の悪さ」で国民的な支持を失ったのだと思います。
官邸前のデモに取材に行った方たちの話を聞くと、「怒りのあまり」デモに来たという人たちがずいぶん多かったそうです。
不出来な法案や不適切な外交については「批判的になる」ことはありますけれど、感情的な「怒り」として表現される
ことはありません。人が本気で怒るのは「人として許せない」という感じがした時です。今の政権への国民の「怒り」は
個別的な出来事に対してというものよりも、それを取り扱う時の政治家や官僚たちの「態度の悪さ」に対するものだと
思います。
なかなかこちらの立場や言い分を先方にご理解頂けないという場合、僕たちはふつう「情理を尽くして語る」と
いうことをします。
できる限り分かりやすく、論理的で、筋の通った話をしようとする。
でも、今の政権周りの人たちはこの「まことにわかりにくい話」を国民にわかってもらわなければならない
立場にありながら、「情理を尽くして語る」という態度をとっていない。むしろ、木で鼻をくくったような無作法な
態度に終始し、説明の手間を惜しみ、前後のつじつまの
合わない話を平然と垂れ流している。
それは「そういう態度」をとっても誰からも叱責されない、誰からも処罰されないと思っているからです。
たしかに、そういうことが5年間続きました。彼らの経験則は「腰を低くしたら相手がつけ上がる、だから、
あくまで自分にはまったく非がなく、説明責任もないという態度で押し通した方がいい」と教えています。
これまではそうやってうまく行った。だから、今回もそうする、と。
この推論そのものは合理的です。でも、彼らが忘れていることがある。それは人間には「受忍限度」というものが
あるということです。「ええ加減にせんかい」ということがある。これは「あなたの言っていることは間違っている」と
いう正否の判断とはレベルの違う言明です。
『昭和残侠伝』で花田秀次郎は悪いヤクザの理不尽な仕打ちにある時点までは耐えますけれど、ある時点で
「死んで貰うぜ」に切り替えます。この切り替えは「あなたの言動はただいま私の受忍限度を超えました」という
身体実感によって決されます。ことは原理の問題ではなく、程度の問題なのです。
特定秘密保護法も、集団的自衛権の行使容認も、安保法制も、共謀罪も、国民多数の反対を押し切って採択されましたが、
直後に下がった内閣支持率はそのつど持ち直しました。でも、今度はさすがにそういうことは起きないだろうと思います。
森友学園問題は政治的重要性という点から言えば、これまでの政策をめぐる議論に遠く及びません。
でも、この「政治的重要性において劣る事案」で安倍政権は崩れると僕は思います。それは政権担当者たちの
「態度の大きさ」が国民の受忍限度を超えたからです。
(以下略)
https://gqjapan.jp/culture/column/20180520/the-professor-speaks-44--------
【


←パヨクと闘う為、1ポチお願いします
そろそろリーマン止めてもいいかも…こんなんでいいんだ(無料でもらえるし)
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:17:30 ID:ECq
>>1
>人として許せない
残念!その気持ちはもっぱら野党の戦術に向いてる
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:48:24 ID:Jhj
>>1
を読んだ限り内田は思い込みの激しい人で、イデオロギーに毒された現実分析ができず嘘を平気で言う
説得力のない文としか自分には言えない。
つまり内田は全く評価できないと言うこと。
まあ福島みずほや高橋源一郎と共著を書く時点で偏向していると言わざるを得ない。
だから自分は立花は評価するが内田は全く評価できないので立花の足元にも及ばないと言うのが
偽らざる気持ちだ。
80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/21(月)08:33:47 ID:ir1
>>1
こいつ偏差値28’sの思想的指導者であり仕掛け人だろ確か。真っ赤よ真っ赤
2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:07:18 ID:4mA
でっち上げと切り貼りで演出して「政治とは無関係な部分」で支持下げたったwwwwとドヤッてるだけの中身のない駄文
しかも願望を結論に持ってくるスタイル
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:07:37 ID:eKt
パワハラ セクハラ常習者である野党の方が余程態度悪いんだけど。
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:10:12 ID:9dq
失っていないので内田氏のただの願望ですね。
以上、証明終わり。
そもそも直近の選挙はモリカケがーより後ですし。
立件や共産の支持率一体何%なんですかねと問い返したいwww
6: ■忍法帖【Lv=11,スカルゴン,34o】 ホムンクルス◆oN7dKohdLoRV 2018/05/20(日)18:11:29 ID:DkL
>安倍政権は「態度の悪さ」で国民的な支持を失った
内田の底が知れる。
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:11:36 ID:4mA
てーかこのおじちゃん共産党支持者っぽいのよね
明言はしてなかったとは思うけど
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:23:14 ID:ejn
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:25:32 ID:4mA
>>11
有田んとこの竹内美保もそうだが共産党に心の軸足置いて民主系に力貸す人多い印象あるんよな
自分のせいでどんどん先鋭化して部数減らしたって自慢してるのか
頭悪いのか、こいつはw
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:36:45 ID:ejn
>>12
その印象は俺もある。
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:20:37 ID:ejn
これだけでいいだろ。他にも姜尚中や白井聡との共著がある。
「意地悪」化する日本
内田 樹 (著), 福島 みずほ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:28:01 ID:9dq
>>10
日本が意地悪化??
レアアース輸出規制やソースコード開示恫喝などの悪どい中共の例が
もはや世間に知れ渡っているというのに
馬鹿共産主義者どもは、未だにそんな嘘が通用すると思っているんだろうか?
タイトルチラ見しただけで売れなさそうな本だwww
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:36:45 ID:ejn
>>13
あいつら自分の見たいものしか見ないし、それがすべてだからな。
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:28:49 ID:bLP
下がった下がった言ってる世論調査ですら他党を寄せ付けない圧倒的支持率なんですが。現実見ろよw
態度が悪くて国民に見限られたのは野党では?審議拒否とかww
15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:31:23 ID:q68
支持率が戻り始めてからの勝利宣言は
パヨクの士気の落ち込みを気にしてのことかね?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:33:17 ID:gYm
態度が悪いのはゴールデンウィークに合わせてサボりまくった野党だろ
レンホーさんは中国旅行をエンジョイしてるし
親に国会に行けと言われた面白い人もいるし
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:34:51 ID:elb
官邸のせいで、財務省が嫌々ながら森友学園絡みの不正に手を染めた。
…みたいに論じてるが、全然違うだろ。
この件に官邸が関わっていないことは、証人喚問での籠池の証言や、
公開済みの資料で明らかになっている。
私立小学校設置認可基準を緩和した大阪府。
籠池のゴネに屈した挙げ句、ゴミの積算量の増量を大阪航空局に
依頼した近畿財務局。
杜撰な文書作成・管理を誤魔化そうとして、却って墓穴を掘った財務省。
こういった事実を知ってか知らずか分からんが、官邸に責任転嫁しようと
息を吐くように嘘を吐くなっての。
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:36:13 ID:Kks
安倍辞めろ言ってる奴の半分くらいは
国民じゃねえからなw
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:38:06 ID:gYm
>>18
5分の3~4くらいは日本人じゃないと思うw
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:40:26 ID:eTi
お前は風紀係かよ
法的になんの問題もないモリカケで印象操作して
安倍内閣を倒そうとして失敗したもんだから
負け惜しみ言うな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)18:51:27 ID:elb
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:22:37 ID:VSC
>>24
「痴の嘘人」の誤字だからセーフ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:42:44 ID:389
>>24
ああ、誰かと思ったら知の巨人(奇行種)かw
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:12:21 ID:ejn
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:15:24 ID:MD0
これ、朝鮮人に当てはまり過ぎてて、自己投影にしか見えないw
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:17:53 ID:aGH
精神勝利ってヤツかーwww
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:18:47 ID:VPy
政治批判の事由か態度の悪さ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:31:17 ID:QFK
これは酷いなぁ、内容的には新聞投書欄レベルだな。
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:34:20 ID:ejn
42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:07:43 ID:elb
>>31 の論評を読んで納得。
この「痴の巨人」は、エビデンス・ベースドではなく、
感覚・感情で論じる人間なんだな。
だから、森友学園問題にしても事実ではなく思い込みを
ベースに語っている。
結果、嘘を垂れ流しているわけだ。
コイツとコイツを重用するメディア、そしてコイツの
信奉者は、まさに「ポスト真実」の中で生きている。
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:11:27 ID:ejn
>>42
的確ですね!すごい!
俺は元内田樹ファンです。そういう理解ができるまでかなり時間を要しました。
それができるようになったのは彼のおかげではあるんですけどねw
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:38:28 ID:MEl
>「怒りのあまり」デモに来たという
嘘もあんじょう吐いたらんかい!。
動員かけられて、日当欲しいさかいデモに来とんのやろ!。
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:42:30 ID:rgu
内田樹Wikipediaから
自由民主党と公明党による連立政権である安倍内閣に対して、
独裁[24]という強い表現を使って反対の立場を表明している。
『しんぶん赤旗』のインタビューで、
「共産党に期待することは、マルクスの教えのもっとも本質的なところ、
すなわち『ものごとを根底的にとらえる』という意味でラディカルな政党であってほしいということです。
頭おかしい。
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:48:42 ID:4mA
>>33
痴の虚人さんには共産党を根底的に捉えて欲しいものですなw
36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:50:59 ID:Jhj
このオジサンは平気でうそを言う。
特定秘密保護法、集団的自衛権、共謀罪は国民の反対を押し切りと言っているが自分が調べた
限り、世論調査はすべて賛成が多かった。
この男、共産党や立憲と非常に親和性が高いパヨクの胡散臭いスケコマシのオジサン。
離婚して結婚しないと言いながら20歳も若い自分の娘のような年齢の女性と再婚した。
この男が知の巨人、笑わせるのじゃあねえ。
現実分析が全くできないパヨクの胡散臭い女たらしのオッサンにしか過ぎない。
まあ女たらしが悪いとは言わないが。
38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:52:25 ID:9Mm
このオヤジは若手左派にも見放されてるから、シカトするに限る。
39: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)19:55:17 ID:389
立花隆と内田、どっちが本物の「知の巨人」なんだ?
殴り合いで勝った方?w
46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:48:24 ID:Jhj
>>39
自分は内田の本は1冊も読んでない。
立花の本は少し読んだことがあるし、文藝春秋を読んでいるので毎号
立花はコラムを書いているのでそれは読んでいるが、事実をきちんと分析して
偏向してなく説得力はあると思う。
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:00:41 ID:ejn
この本の紹介を忘れてたわw
橋下主義(ハシズム)を許すな!
内田樹 (著), 山口二郎 (著), 香山リカ (著), & 1 その他
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)20:02:01 ID:ejn
>>40の本は2011/11/8だって。
のちにパヨクの代表となる
山口二郎、香山リカと共著を出す才能よw
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:12:14 ID:Kks
>>40
これにも科研費使われてるのか?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:18:52 ID:ejn
>>49
全く知らないけど、使われててもおかしくないね。
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:39:56 ID:RLT
>>51
自分が知ってる左翼って
戦前は反体制派的なオレすっごいんだぜな感じだったし
戦中はこんな戦争嫌だな感じだし
戦後直後はインターナショナルなセクトのおかげで
一瞬だけ光り輝いたマルクス的な雰囲気な(当時ですら)前衛的共産主義だし
安保の頃には共産貴族構造だし
今に至っては貧困商売と頭弱いのにつけこむし、特ア派だし
こいつらってホント国の保護を受けながらイキってるっていう風に思うんだが…
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:43:08 ID:ejn
>>53
全く持って同意。
左翼=中二病ってイメージ。
受験勉強がうまかったから、根本が成長できない年取った子供って感じ。
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:01:25 ID:RLT
パヨクの反知性をどうにかしてくれませんかね(遠い目
証言、証拠、事実そろえてもの言えや(白目
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:03:11 ID:ejn
まともな左翼って内田樹やパヨクを見てどう思うんだろうな。
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:13:15 ID:RLT
>>48
日本でまともな左翼って誰だか最近わからんわ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:18:52 ID:ejn
>>50
俺もわからん。昔は「まともな左翼」がいたのかというと、
当時の社会の価値では「まとも」だったけど、
今から思うと全然まともじゃないしね。
まともな左翼って存在するのかな?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)21:33:04 ID:Jsy
そうだよね・・・内閣支持率は一桁が続いてるし・・・地方選挙でも与党側は負け続けてるし・・・
海外の首脳はだーれも面会してくれないし・・・街頭演説しても聴衆がほとんどゼロだし・・・
もう安倍政権は虫の息だぁ もう少しの辛抱だぁ もうすぐ逃げるように辞任しやがるさ・・・きっと・・・そうだよな?
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526807100/
他サイト関連記事
セウォル号の事故調査で『予想の斜め上の新事件』がまた発生した模様。引き揚げが無意味だった可能性が浮上問題続出のGalaxyS8に『また新たな問題が発覚して』ユーザーが絶望。サムスン側は対策を拒否した模様『韓国企業が輸入資金を使い果たして瀕死だ』と中国が”絶望的本音”を吐露。規制解除の可能性は極めて低い韓国大統領候補が『日本との協議・合意を完全拒否する』と宣言した模様。慰安婦問題をなし崩しに無力化『お前たちは本当に韓国が屈すると思っているのか?』と韓国人記者が”徹底抗戦”を宣言。韓国コスメは日本に送る辛淑玉さんがRT「通名が在日の特権だと?人間のクズにも程がある」【韓流】韓国「日本で韓流ブーム再点火!ドラマ輸出・ファンミーティングが盛況」…またステマか…もう諦めろよwwwwwwアメリカ前政府高官「慰安婦合意を見直そうとする韓国大統領候補は日韓関係に穴を開けることになる」と懸念を表明……海外「日本の鎧の格好良さは異常」 侍たちが着用した本物の甲冑が外国人を魅了【毎日新聞】「反日」という色眼鏡は怖い韓国人「日本のニュースで嫌韓事件が取り上げられる→日本は個人も報道する…」韓国の反応
【動画】立憲民主党の支持率崩壊にwついに5%にまで下落『国会でモリカケがんばってたのに 一体なぜだ?』
- 関連記事
-
コメント
ななし
2018/05/21 URL 編集