【政治】 米国「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決:気になりますちゃんねる様
2012
23
【政治】 米国「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決:気になりますちゃんねる様より
1: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/12/22(土) 16:13:12.55 ID:???0 BE:363768252-PLT(12067)
★米「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決
【ワシントン=山口香子】米上院は21日の本会議で、沖縄県の尖閣諸島が、
米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象であることを確認する条項を盛り込んだ、
2013会計年度(12年10月~13年9月)の国防権限法案を可決した。下院は20日に同法案を可決しており、オバマ大統領が署名して成立する。
法案は、中国を念頭に、「第三者による一方的行動は、日本が尖閣諸島の施政権を持っているという米国の認識にいかなる影響も与えない」と明記。
日米安保条約第5条が尖閣諸島に適用されるとの米政府の立場についても、「(同)条約に基づく日本政府への責任を再確認する」とした。
さらに、尖閣諸島海域を含む東シナ海を「アジア太平洋すべての国に利益をもたらす重要なシーレーン(海上交通路)」と位置づけ、
「領有権などを巡る争いの解決には、全当事者の自制が必要だ」と指摘した。
(2012年12月22日15時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121222-OYT1T00626.htm?from=top

気になりますちゃんねる様で続きを見る>>
6: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:14:25.78 ID:hYp8Al980
なんだかんだ言っても、アメリカは頼もしいな(´・ω・`)
8: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:14:34.69 ID:7qi51ffW0
ありがたやありがたや
9: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:14:35.70 ID:6KraptIY0
10兆円ぐらいで済みそうか? これの代償・・・
12: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:15:30.06 ID:xUXKoak+0
>>9
オスプレイ購入かね
14: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:15:43.51 ID:ueB5rWzH0
>>9
オスプレイとF35いっぱい買うから、それで勘弁してほしいよな
19: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:16:17.93 ID:zWiUWcvi0
とか何とかいいながら自衛隊が攻撃されても雨軍は動かない可能性が非常に高い。
だって雨民主党の資金源は支那共産党だから。
40: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:19:08.94 ID:KAQhJHM90
>>19
侵略を抑止するためだから、本当は動く気なくても、
米軍が動く可能性があるというだけで意味がある
アメリカが戦争をやりたいわけじゃないのは自明だし
187: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:35:33.58 ID:T1twH/0Z0
>>19
そうなれば日本でなんだかよくわからないクーデター騒動が起きて日中全面戦争だろう。
日本がなくなると米本土が危険だから明け渡すような真似はさせないと思うw
25: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:17:12.25 ID:rgUJbcGoO
これは大々的に中国国内に流したほうがいい
アメリカにとっては申し訳ないが、先覚諸島で日本が明らかに優位に立つためにはやるべき
28: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:17:30.87 ID:GYOxvB2f0
アメリカがえらく手回しがよい
尖閣はアメリカにとって中国に絶対渡せない戦略拠点と言うことね
もう原潜が何隻もいるんだろうなあ
気になりますちゃんねる様で続きを見る>>
1: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2012/12/22(土) 16:13:12.55 ID:???0 BE:363768252-PLT(12067)
★米「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決
【ワシントン=山口香子】米上院は21日の本会議で、沖縄県の尖閣諸島が、
米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象であることを確認する条項を盛り込んだ、
2013会計年度(12年10月~13年9月)の国防権限法案を可決した。下院は20日に同法案を可決しており、オバマ大統領が署名して成立する。
法案は、中国を念頭に、「第三者による一方的行動は、日本が尖閣諸島の施政権を持っているという米国の認識にいかなる影響も与えない」と明記。
日米安保条約第5条が尖閣諸島に適用されるとの米政府の立場についても、「(同)条約に基づく日本政府への責任を再確認する」とした。
さらに、尖閣諸島海域を含む東シナ海を「アジア太平洋すべての国に利益をもたらす重要なシーレーン(海上交通路)」と位置づけ、
「領有権などを巡る争いの解決には、全当事者の自制が必要だ」と指摘した。
(2012年12月22日15時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121222-OYT1T00626.htm?from=top

気になりますちゃんねる様で続きを見る>>
Pic up
Pic up2
なんだかんだ言っても、アメリカは頼もしいな(´・ω・`)
8: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:14:34.69 ID:7qi51ffW0
ありがたやありがたや
9: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:14:35.70 ID:6KraptIY0
10兆円ぐらいで済みそうか? これの代償・・・
12: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:15:30.06 ID:xUXKoak+0
>>9
オスプレイ購入かね
14: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:15:43.51 ID:ueB5rWzH0
>>9
オスプレイとF35いっぱい買うから、それで勘弁してほしいよな
19: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:16:17.93 ID:zWiUWcvi0
とか何とかいいながら自衛隊が攻撃されても雨軍は動かない可能性が非常に高い。
だって雨民主党の資金源は支那共産党だから。
40: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:19:08.94 ID:KAQhJHM90
>>19
侵略を抑止するためだから、本当は動く気なくても、
米軍が動く可能性があるというだけで意味がある
アメリカが戦争をやりたいわけじゃないのは自明だし
187: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:35:33.58 ID:T1twH/0Z0
>>19
そうなれば日本でなんだかよくわからないクーデター騒動が起きて日中全面戦争だろう。
日本がなくなると米本土が危険だから明け渡すような真似はさせないと思うw
25: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:17:12.25 ID:rgUJbcGoO
これは大々的に中国国内に流したほうがいい
アメリカにとっては申し訳ないが、先覚諸島で日本が明らかに優位に立つためにはやるべき
28: 名無しさん@13周年 2012/12/22(土) 16:17:30.87 ID:GYOxvB2f0
アメリカがえらく手回しがよい
尖閣はアメリカにとって中国に絶対渡せない戦略拠点と言うことね
もう原潜が何隻もいるんだろうなあ
気になりますちゃんねる様で続きを見る>>
- 関連記事
-
-
【韓国】国会議員の情けない外遊記 議員「帝国ホテルは日帝主義」→じゃあインペリアルホテルに(英語表記)→議員「よし」:気になりますちゃんねる様
-
日本人観光客が韓国でモニュメントに落書き 「天王日」 これはひどい・・・:熱湯浴様
-
【韓国】 サイが暴力団?「カン○スタイル!」と叫びながら暴力ふるう日本マンガ「サムゲ荘のキムチな彼女」にネチズン怒り:熱湯浴様
-
【韓国】【海洋大国の仲間入ニダー】「英仏日など海洋先進国に肩並べる」5000トン級の大型海洋調査船建造へ:気になりますちゃんねる様
-
【速報】 安倍晋三 「NHKの偏向報道がひどい」:熱湯浴様
-
【政治】 米国「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決:気になりますちゃんねる様
-
【韓国】軍の新たな指揮車両として供給される双龍車(写真):熱湯浴様
-
アメリカ 「特定アジアがヤバイから日本に最新兵器を集結させる!バージニア級攻撃型原子力潜水艦ッ! P8対潜哨戒機ッ! ジャップに核武装させる位なら、全力で守るぜ!」:ニュー速VIP底辺様
-
【竹島問題】竹島式典、政府主催に否定的=山口公明代表:熱湯浴様
-
北朝鮮考古学者が「ユニコーンの巣を発見した」と主張 :ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。様
-
【5回目】「なじぇウリたちばかり・・・」オーストラリアでまたしても韓国人が襲われる:バナナワニ速報様
-